いちじく好きスキ病。
一人家ランチがいつも以上に嬉しい季節。
一人で家で食べるランチは、
自分と過ごす絶好の機会。
自分を大切にする、
という言葉をよく見かけます。
私もいってるし!
ご自愛とか、
自分へのご褒美とか、
自分ホメとか、
自分を抱きしめるとか、
色んなキーワードがありますね。
どれも大事なこと。
でも、バランスが大事かなあと。
旅行とか、美味しいものとか、
素敵な服とか
セラピーやセッションを受けるとかとか・・
お金で何かを買い与えることも、
もちろんあっていい。
私もジャンジャンやってるし。
9月は一人リトリートに行ったけど
アップしてなかった・・・
でも、
子育てと同じで、
そればかりだと甘やかし。
内なる子供が本当に欲していることは、
お金よりも、
一緒に過ごす時間なのです。
自分と過ごす、
お金かけずに手をかける。
究極のご自愛、
自分への愛情だけで
できることをする。
自分のためだけに丁寧にご飯を作って、
ゆっくり味わって、
美味しいわーって
褒めたたえながら、
いただくこともその一つ。
自分の内側が喜ぶとね、よいオーラーを発するんだよ。
オーラって別に、見える見えないの話ではなくて、
前向きで健やかではつらつとした雰囲気ってこと。
人って、
そういう人と仕事したいし、
そういう人を採用したいし、
そういう人とおつきあいしたいんじゃないかな。
就職活動や集客、婚活などなど
うまくいきたいならば、
まずは自分と過ごす
抜け落ちがちだけと、大事なことかなあと。
内なる指針を大切に
ゼロストレスの
自分の神話を歩きましょ。