こんにちは冨永のむ子です。

 

久々に雨が上がって朝のうちは晴れ間ものぞいたので、

朝いちばんに窓を開け放ってお掃除。


ティートゥリーのアロマをたらして水拭き。

家中さっぱり!木の香りが気持ちいー。

 

ふと思いついて、

扇風機にさらにミントのアロマも足した水で拭いてみました。

 

お気に入りのプラスマイナスゼロの扇風機を仕事部屋でスイッチオン!

とたんに清涼感のある風がー。

 

仕事部屋で使っているお気に入りの扇風機は、プラスマイナスゼロの。

 

ちょっといいじゃないと自画自賛。

よかったらお試しくださいねー。

 

今朝は部屋干しが続いて臭うようになっていた

バスタオルや台所のリネン類を洗濯前に煮沸もしてみました。

 

これもまた気持ちがいいのでぜひ!

 

殺菌剤とか除菌剤とかいらないので、

思い立ったらすぐできるのもいいでしょ?
 

化学を必要以上に否定するつもりはないけれど、

洗剤や、消臭剤のケミカルなものは体にも悪影響なのはもちろんのこと、

臭いが気持ち悪くて嫌いなので使っておりません。

 

子供たちに何を与えるかは親の責任だとも思うので、

食べ物や身に着けるものも、

ストイックになり過ぎない程度に気を付けています。

 

気を付けつつも、

この「ストイックになり過ぎない」ってところも結構ミソで・・。

 

ストイックになり過ぎると他者との間で亀裂が起きるし、

結果自分でマイナスのエネルギーを生み増やすだけなんで・・・、

 

そのエネルギーもある意味不自然な「人工物」なので、

結局体や心のためになりません。

 

当然地球のためにもね。なによりくたびれちゃうし・・・

 

あまりストイックになり過ぎずに、

毎日を生き急がず日常を楽しむと自然にそうなっていくんじゃないかな。

 

体に不要なものを取り入れても排泄が追いつけば問題はないし、

まずは排泄できる体であることが大事だし・・

 

色んな意味で、本質的であること。

そして全体性を意識することかな・・・、

 

浮わついた成功とか物質的なキラキラな豊かさじゃなく、

根本的なところで、穏やかに満ち足りて暮らすという方向に

シフトしていくと多分自然にそうなるんだと思う。

 

ケミカルな消臭剤って、

そもそも臭いのもと(汚れ)を絶つのではなく、

汚れをなかったことにする、みたいな発想でしょ?

 

過剰なメイクもそうだけど、

見せたくないものを覆い隠すだけで本質的な改善になってない。

 

改善どころか肌に余計な負担をかけるだけ。

 

それらをどんどん繰り返すうちに、

体もそして地球環境も、

いつの間にか後戻りできないくらい

大変な状況になっていくんじゃないのかな。

(もちろんお肌も!・・・と脅してみたりして)

 

 

そして、自分の体や住居を丁寧に整えることは、

自分が健やかでいられることと同時に、

身近でできる最も手軽な環境運動のひとつだとも思います。

 

・・まあ環境運動家を目指せと言いたいわけじゃなくて、

 

そうやって暮らすと何よりまず心地よいし、

クリエイティビティもめちゃくちゃ刺激されて

 

思いがけないアイデアとか、

問いに対する気づきとか、

仕事で必要としている答・・、などなど、

インスピレーションも自然にやってきます。

 

もうほんとに<湧いてくる体質>になるのに丁寧な家事

化学製品を取り除いた暮らしはほんとにお勧め。

 

女性は特にね・・・。

地球の子供(つまり宇宙の子供)である自分を取り戻すんでしょうね。

 

アロマの香りに包まれながら、

無心で床を磨いたら心もとてもスッキリして、

 

「私なんか・・」みたいなネガティブな思考も吹っ飛ぶはず。 

 

そしてたかだた15分か20分程度です。豪邸じゃなきゃ(笑)

 

めんどくさいとか言ってる場合じゃありません。

 

ちなみに四つん這いは骨盤にとてもいいらしい。

もともと四つ足だから?笑

 

腹筋を意識して磨けば、

高いお金かけて時間も使ってジム通いせずとも、

エクササイズにもなっちゃう。

 

いいことずくめです。

 

ジムなどの人工的なものがすべて悪いわけじゃないけど、

家事ろくすっぽやらずに、

歩ける距離も車を使って排気ガスまき散らかして、

外で飲んだくれて浮かれ呆けているくせに、

やばい太ったわなんてジム通いしてもねえ・・

(あら、図星でやな感じ?ごめんあそばせー)

 

 

もちろん私も飲んだくれるの大好きだし、

それがダメとは言わないけれど、

 

その自力なやり方では神様からは応援されないので・・。

 

ジムやめたらリバウンドしちゃうしねえ・・

心の肥満は改善されませんので。

 

 

もちろん何を選ぶかは自由で、

掃除なんかお手伝いさんのすることよ、

みたいな意見もあるんだろうし、

それも否定するつもりもないですが、

 

我が国のトップセレブである美智子さまだって、

家事とご公務のどちらも大切にされていたくらいだから、

多少は意識するといいんじゃないのかなって思うんですよね。

 

って・毒吐き過ぎたかしらね・・

 

話を「化学的なもの」に戻しますね・・ちょっと怖い話するね。

 

某業界再大手化粧品メーカーで

研究開発をしていた方が、

 

肌や呼吸から吸い込んだ化学物質によって、

内臓がアトピーになったという話を

本人を直接知る人から聞きました。

 

内臓がアトピーになるとどうなるかというと・・・、

食べ物を一切受け付けなくなるそうで(痛くて食べられない)・・・、

 

その方は、30年間食事を一切とれなかったとのこと。

 

アミノ酸を点滴して生命を維持し、

デトックスに励んだ結果、

今はおかゆや白身魚くらいは食べられるようになり、

 

アミノ酸のありがたさを痛感したその方は、

今はアミノ酸由来の自然派シャンプーを開発しているそうです。

 

シャンプー開発の詳細は存じ上げてないため、

残念ながら紹介ができないのですが、

私は、今では顔も髪も体もワイエスラボの石鹸だけで洗っておりまする。

お風呂場の場所も取らないし、

ほぼすっぴんでいいし、

体にもお財布にもお肌にも優しくてほんとにありがたい。

 

 

で・・・、体にもお財布にも・・・・・の次に続く言葉と言えば、

地球に優しい・・って言いがちだけど、

 

わたくし地球に優しいという言葉が大嫌い!

 

だって傲慢じゃん!!(と、神奈川弁)

地球が優しいんであって、私たちが地球に優しいなんて、

どんだけ?って思うから。

 

 

4年前のこちらの記事もどうぞ 

【「地球に優しい」ではなく、「地球が優しい」んじゃないのかな。】

 

※ちなみにこの記事に乗っている当時99歳の祖母は、

4年たった今も元気で、相変わらず文庫本も裸眼で読んでいます。

そして彼女の真っ黒い髪の毛は地毛!自然に沿った生活のおかげかもね、

なんて・・・。

 

人間は、住まわせてもらってる身にもかかわらず、

搾取して、さらに汚しているだけの存在。

 

人間のせいで地球や他の命が悲鳴をあげている。

 

私たちは地球から食べ物も着ている物も、

住まいも、いただかなくては生きていけない生き物で(今のところ)

 

こんなに偉そうに言いながらも、

私も不食なわけではないしビニール製品も日常的に使わざるを得ない。

 

でもだからこそ、せめて居候は居候として、

極力分をわきまえて暮らしたいと思う。

 

分をわきまえて、っていうと、

ストイックでつまらないイメージかもしれないけれど、

 

 

アロマで床を磨くことは、とても気持ちがいいし、

丁寧に作られた団扇から作られる風はとてもすがすがしい。

安易に車使わずに歩けるところは歩いたり自転車使ったりもね。

 

団扇の絵は、長男のママ友、

画家の片桐聖子さん作品。鎌倉観光協会とのコラボ。

あ、ちなみにミントは、パパ友の The Market SE1の、やすおさんからのおすそわけ。

 

 

小さいながらも事業を営んでいると、

それなりにやることは多いかもしれないけれど、

時間の流れ方は、ゆっくりというか密度濃く味わい深く・・

 

何よりもとても満ち足りた気持ちで仕事にのぞめる。

 

そうすると当然、その通りの現実が目の前にやってくるから、

結果として満ち足りた状況は増ましていきます。

 

精神的にも、そして当然物質的にも。

なぜならそれは宇宙の絶対法則だから・・・。

 

結果的にインスピレーションがバンバン降りて来て、

仕事もどんどん前進します。

めっちゃ応援が入る感じ。

 

 

 

宇宙の応援を受け取っていくと、

時間のこと、体や心のこと、

家事や育児のことなどなど・・

 

大切なものを何ひとつ犠牲にすることなく、

やりたい仕事をすること、事業をすることは本当に可能です。

 

前の記事に書いたけど、弊社は無事8周年。

 

有名でもなんでもないけど、

おかげさまで世界中からお客様がいらしてくださいます。

 

ほんとありがたい。

 

そしてこのありがたさを自分たちだけの恩恵にとどめずに

より多くの方に広げていきたいと最近強く思っています。

 

本当に大切なことを何ひとつ犠牲にすることなく、

自分が本当にやりたいことをする。

 

そのために大切なこと、抑えるべきこと、

手放すべきこと、これからもこうして一つ一つお伝えしていこうと思います。

 

その極意を具体的に学びたいという方は、

ぜひ【自分の神話塾】にいらしてくださいね。

http://www.jibunnoshinwa.com/?page_id=2845

 

で・・起業中の方、起業を決めている方

(何で起業するかがちゃんと決まっている方という意味)は、

絶対に【起業家版 自分の神話塾】がおすすめです。

 

神さまに応援され(仲良く喧嘩しながらともいう)

魂のミッションを果たすために、

個人事業主時代も含めて、

私が10年以上かけて積み上げたものにプラスして、

リクルートでの広告ディレクター時代の10年間と、

夫、冨永浩志の20年の営業や事業企画の積み重ねも含めた、

集客のノウハウ、マインドセット、

幸せに宇宙に応援されるコツ、惜しみなく伝授させていただきます。

 

【起業家版 自分の神話塾】

http://www.jibunnoshinwa.com/?page_id=8980

 

少しでも早く極意を知り着手していきたい、

という方はワンデイプレセミナーへどうぞ。

 

説明会ではなく本講座のウルトラダイジェスト版です。

http://www.jibunnoshinwa.com/?page_id=8812

 

 

それでは今日はこのへんで。

お読みくださってありがとうございます。

感謝をこめて

冨永のむ子

 

 

自分の神話の歩き方無料メールマガジン バックナンバーより

 

 

 

 

天から与えられた使命を生きる
自分の神話の歩き方 メールマガジン(購読無料)
※携帯メールアドレスは文字化けする場合がありますので、
PCのアドレスでのご登録をオススメします。

天から与えられた使命に目覚めるセミナー一覧