昨日書きそびれたセミナーのお話です。

横浜女性起業家スクエア(YWS)
のコーディネーターで、研修会社をしていらっしゃる、久保彩さんから

嬉しい感想とともに、

素晴らしい言葉を教えていただきましたので言葉の魔法としてシェアします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日頃、『自分を大切にする方法』を教えている私ですが

『そのままでいいよ』を夫以外の方から言って頂くのは久しぶりで

とても貴重な体験でした。

私が好きな聖書の言葉にこんな言葉があります。

『では今、それを行なうことをやり遂げなさい。

行ないたいと願ったその気持ちのとおりに、

あなた方の持っているものの中からそれをやり遂げるためです。

進んでする気持ちがまずあるなら、

持っていないところに応じてではなく

持っているところに応じて特に受け入れられるのです』


コリント第二8:11,12

この聖句を知った時の感動を、
思い起こさせて頂けるセミナーでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とってもとっても嬉しい感想をありがとうございます。

そしてとても深い言葉に私も感動しました。

何かを始めると、

それをしたいと思った純粋な気持ちから始めたものであっても、

人からどう思われるか、とか、

受け容れるために、こうした方がいいんじゃないか、とか、

純粋によいと思ったもの、自分の中から出て来たのは無い方向に、
気がつくと迎合してしまうことがある。

セミナーでは外見についてお伝えしたと書きましたが、

異性からモテようと、好きでもない「愛され服」を着ても、

本当に一緒にいたい人がそばに来るかというと???

自分が自分でいられる服を着ている時にこそ、

自分にとって大切な人に愛されるんだと思います。

セミナーでもお話しましたが、

私はバブルの頃に大学生で、

みーんなボディコンを着て、

髪型は前髪触覚つきのワンレングスでした。

私も何を間違ったか、私もボディコンとワンレンにしてみたんだけど・・、

ただの気持ち悪いオカマ状態で、

何より自分がとっても居心地が悪かった。

こんなのいやだ~と思って、

もともと好きで似合うボーイッシュな服を着ていたら、

びっくりなことにいきなりモテるようになったんです。(それなりにね)

しかも好みで気が合う人たちから。おまえら~って感じもありましたけど・・・。

なので、教えていただいた聖書の言葉の


持っていないところに応じてではなく

持っているところに応じて特に受け入れられるのです。



という部分には、大きく頷かずにはいられません。

みなさんもぜひ、内側でも外側でも、

自分にない魅力を探すのではなくて、

自分の中にある魅力を伸ばす、信じてあげる、ということを

してあげてくださいね☆

セミナーの感想、とてもうれしい言葉をたくさんいただきました。

そちらについてもまたおいおいシェアさせていただきます。

久保さん、どうもありがとうございました!

ペタしてね