こんにちは冨永のむ子です。

 

至福体験をさせていただきました。

 

 

自分の神話で起業する塾の21期生

 

ありまよしこさん

 

 

いま一緒に開発中の新商品(セッション)を
受講させていただきました。

 

 

 

よしこちゃんは、
自然の素材の手作り

コスメのレッスン歴10年

 

 

手作りコスメ?という言葉だと、

グリセリン? とか、
別の解釈が生じてしまうけど、

 

お話をうかがっていたら

 

手×コスメ は彼女の中で重要だったのです。


 

手と宇宙のコラボなんですよね。

 

ハーブのエネルギーをまとう手浴

 

 

コスメ(COSME)の語源は宇宙

お化粧はシャーマンたちが
神様の前に出る時にした儀式が由来

 

 

神様の御前(おんまえ)に出る際に、
最も美しい姿でいるためのものだと

 

 

人からどう思われるか、というよりも、

一番清らかな姿で神様にお仕えする、
という気概のあらわれだったのかな

 

 

・・・と話が早速脱線していますが

 

手と宇宙のコラボ

 

自然とわたしが響きあうこと。

 

 

新しく生まれたセッション

 

内容はもちろん、

 

天命の起業家としての


想いや気概

ここにいたるまでのすべてが

素晴らし過ぎるので


何回かにわけてご紹介します。

 

 

今日は予告というか、

まずはよしこちゃんの
身口意っぷりをシェアします。

 

 

天に使ってもらいたい方、

 

ステージアップを感じている起業家の方

超参考になると思うので、ぜひどうぞ。

 

 

クロモジのハーブティー

 

 

実は今年の1月に、

通常のレッスンを受講

その時の記事がこちら。

 

 

 

 

この記事でYさん、となっているのが

ありまよしこさん

 

 

正式に紹介しなかったのは、

 

この当時、

彼女は使命の事業の準備段階だったから。

 

 

既に素晴らしい内容で、このレッスンも大満足でした。

 

でも、彼女の本領はこんなもんじゃないのですわ。

 

 

 

既存のレッスンも既に大人気なので

忙しく活躍されていました

 

 

でもやってきて10年・・・

 

自分のやっていることは、

コスメ作りだけど、コスメ作りじゃない・・・

 

という感覚になってきたそうです。

 

 

やること自体は同じでも、

伝えたいことが深まって、

 

 

本質に近づいていったんですよね。

 

ステージが変わる。

 

天命の起業家にあるあるです

 

 

あるあるだけど、
ここからどうするかは、
葛藤がありますよね。

 

 

このままでも、
十分喜んでいただけて
お仕事はまわっているんだもの。

 

 

変化するって恐いことだから。

 

 

人が離れていくかもしれない、

失敗したらどうしようという怖さ。

 

 

仕事がまわっているから

忙しくて時間もないわけです。

 


現状に甘んじることなく、

本当にやりたいことを深める

 

普通の起業を

天命の起業、つまり

自分の神話の起業にシフトしていく

 

 

相当の覚悟やメンタルがないと

一人じゃなかなかできませんよね。

 

だからみんな現状維持に留まるわけで・・

 

 

 

 

よしこちゃんも、相当悩んだと思います。

 

でも、自分にうそはつきたくなかったんでしょうね。

 

 

自分の感覚を信じて、


私のやりたいことは、

単なるコスメレッスンじゃないんです、と
 

私たちのところに飛び込んできてくださいました。

 

自分はナニモノかを知る作業からはじめて、

真摯に事業の棚卸にむきあわれました。

 

 

よしこちゃんは小学生の男の子のママで


ご主人が出張のあるお仕事なので、

ワンオペ育児タイムも多く、

時間がいくらあっても足りない状況なのに、

着々と準備を続けたんです。

 

 

途中、
離れて暮らす御父様のお世話が入ったり

お子さんの受験のことなどなど、

壁だってたくさんあったしこれからもあるでしょう。

 

 

でも本当にやりたいことが言語化されさえすれば、
向かう方向や、すべきことは自然に決まるから。

 

 

 

大切なことも大切にしながら、

ご自分のペースでゆっくりと、
でも確実に事業を深め続けた。

 

 


 

 

 

この記事で紹介したレッスンは1月17日

 

 

 

記事に書いたことをカタチにするために、

日々コツコツと積み上げて

 

 

実際に実現した、記念すべき日が、

10月の15日

 

10ヵ月って、長いようで短い。

 

 

記事に書いたコスメレッスンも、

自然が好きで女子力をあげたい方は

感動もので素晴らしいと思います。

 

でも、その10か月前に書いたこの内容↓

 

・・・・・・・・・・・・・

 

宇宙の叡智の

振動&浸透

 

自然の叡智を肌に纏う暮らし

 

本来の自分を取り戻す。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

といったことが、
さらにさらに深まり発展した
セッションに仕上がりつつありますよ!!!

 

 

本来の自分を取り戻す、
なんてレベルじゃないのですよ

 

彼女に託されたお役目は!

 

自分に託された天からのお役目を探求

 

想いも言葉も、そして内容も一致した、

ミラクルなセッション

 



正式なお披露目はもう少し先ですが、

通常のレッスンも、
ステージアップしたよしこちゃんのエネルギー満載のはずです。

ご興味の湧いた方
まずはインスタフォローしてね。

 

 

・・ということで、続きます!

 

 

よしこちゃんが
オリジナルの商品を開発したのは、

 

自分の神話で起業する塾です。

 

 

 

 

自動書記のプログラムが加わり、
来年度価格改定となります。

今なら現行価格で、新プログラムも受講いただけますよ。

 

 

 

自分も周囲もゼロストレスな

生き方・働き方をサポートする
「読む処方箋」

 

真の自分軸で幸せに生きるヒントを
お伝えしています。

登録はこちら(無料)


 



 

コスパも、タイパも

もちろんあがります。

 

 

こんにちは冨永のむ子です

 

 

打合せのチャット中、
突然こんな報告をいただきました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは
魂の非行おばさんに
いつも温かなお気持ちをありがとうございます🙏

新居の準備でお忙しい中、
そして、未熟な私の案件にご検討頂きほんと、
ありがとうございます。


その前に、
7月からのチャクラ塾のお陰で
たくさん浄化された話をさせてください。

おかげでたくさんの見たくない自分を
見ることができました。

 

依存している自分や
人のことを優先し過ぎて
自分が分からなくなっていたり、

逆に人に反発したり・・

でも、お陰様で
やっと自分の足で立つことができるようになり、
 

全てを包み込んで見守ってくれた、
のむ子さんと浩志さんの在り方と
人を思うお気持ちにはほんと感動でございます🙏 

 

 

なんと、 お金の無駄遣いもなくなり、家計もスッキリしました。

本当に必要なものにお金を使うことができてる感覚があります。

これ、一生分と考えるとすごい節約ですよね笑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

カラダ遊びランドのじゅんじゅんこと、すぎもとじゅんこさん

 

 

 

 

コメントに出てきた

 

魂の非行おばさんとはこういうことですね

 

魂の非行がさらに更生されてるようで(笑)

 

 

家計もスッキリしたと。

 

 

 

お金もエネルギーなので、

エネルギーを整えたら、
すべて調和に向かうんですよね。

 

お金も、時間も、自分の心身もすべて!

 

だってすべては自分が循環させているんだもの。

 

 

お金に困っている時や、
お金を必要とする時、

 

金運上昇も、いいのかもしれないけれど、

 

 

そもそも、お金に困るって、何かが歪んでいるからだし、

必要なものは、本来の状態であれば自然にやってくるので・・・

 

 

在り方を整えたら、
お金の問題だけでなく

全部自然にうまくいきますから。

 

 

 

じゅんじゅんが、チャクラ塾に参加くださったのは、

 

魂の非行を完全に更生させることが目的(?かわからんが)


とにかく、

 

別に金運を上昇させようとしわけ

じゃなかった

 

 

でも、

 

結果として、家計もスッキリ。

 

 

「結果として」・・・変化するのが

根本が整った証拠なのね。

 

根本が整わないと

お金はやってきたけど、

家族はギスギスしてるとか、

カラダがボロボロ・・とかになりますからね。

 

 

 

結果として

 

 

 

⇒旦那さんとうまくいく

 

カラダが元気になる

 

仕事がうまくいく。

 

 

という感じで、

 

根っこが整ったら、きれいな花が咲くに決まってるからさ

 

 

根本が整うには、

 

 

自分の内外をとりまくエネルギーが
適切に作動されるように促すことです。

 

 

そうしたら、

ハイブリッドというか、

ハイパフォーマンスというか

コスパもタイパも抜群です。

 

 

コスパとか、タイパとかより、

 

 

自分のパフォーマンスが最高になるのが、

一番かなと。

 

えーと、自分のパフォーマンスだから、

 

マイパ?(・・・我ながらダサい💦)

 

 

 

じゅんじゅん曰く、

一生分と考えるとすごい節約ですよね・・・・な

 

チャクラクリアリング塾はこちら

 

チャクラってなんなの? 怪しくないの?

と思う方、

 

初心者の方向けの入門講座もはじめました

 

怪しそうな話を
宇宙一わかりやすくお伝えしますんで、
よかったらどうぞ


 

 

地に足つけて天ともつながりたい方のためのチャクラ入門講座はこちらです。

 

 


 

自分の神話の歩き方無料メールマガジン▼

https://www.jibunnoshinwa.com/?page_id=2560

 

 

 

 

自分も周囲もゼロストレスな

生き方・働き方をサポートする
「読む処方箋」

 

真の自分軸で幸せに生きるヒントを
お伝えしています。

登録はこちら(無料)


 



 

 

こんにちは冨永のむ子です

 

 

 

 

博多空港のラウンジにいます。

 

早くついて夫は爆睡中

 

 

高齢の義理の両親のサポートのために帰省したのですが、
半分以上遊んでいる感じで今日帰ります。

 

↑の画像は昨日滞在したホテルのロビー

 

博多駅から徒歩5分くらい

 

 

 

 

高層ビル群に突如あらわれた
ジャングルの中のようなリゾート施設

 

 アートがいっぱい

 

 

 

部屋のテラスからは緑

冷蔵庫にはドリンクたっぷり

 

sparklingも入ってました

 

 

お部屋のテラスからの景色

 

 

 

 

廊下や壁のいたるところにアート

 

 

泊まったお部屋の壁は赤でした

 

お部屋ごとにテーマカラーやアートが違うみたい。

 

 

 

ロビー階にはプール

 

 

 

エレベーターホールもオサレ

 

ブライダルの会社が手がけているホテル

お部屋は基本カップル仕様

 

ここで式を挙げたカップルがお泊まりするのかな。

若者が多かったですね。

 

最上階は貸し切りのサウナ&ジャグジー

90分 私たちは朝使いました。

 

 

 

サウナから出てバスローブをひっかけて屋上ジャグジーに向かう

 

 

秋の空がきれい。彩雲も見えましたね。

 

 

夕食は、レストランのメニューを好きなだけ選べるシステム。

 

朝食は、一部ビュッフェとオーダーと。
 

 

ちょっと感動的なお味

(けっこう食事にうるさい方だけど)

 

多分素材がいいんだと思う(もちろん腕も)

 

蜂の巣から流れてくる
ハチミツをかけたリコッタチーズとかね、
めちゃおいしかったですね。

 

 

 

建物も食事もサービスも充実大満足でした。

 

ホテルの選び、コスパを超重視します。

 

高いんじゃないの?と思うと思うけどね



もちろん安くないけど、
リーズナブルだと思います。

 

 

リーズナブルって、
ただ安いってことじゃない。

 

価格と価値が見合っていることを言いますよ。

 

高くても安くても、

こちらが満足しなければコスパは悪いでしょ。

 

リーズナブルではないでしょ?

 

コスパがよいかどうかも主観の問題だけど、

自分たちが納得できるかどうかで選びます。


 

お金ばらまけばいいってもんじゃないし。

 

そのへんについては、以前このへんに書いたのと、

 

 



もう少しでフライトなので、

とりあえずホテル紹介でした

 

 

泊まったホテルはこちら

 

 

 

 

 

 

ちなみに一泊目はビジネスホテルだけど、
こちらもなかなかよかったです。

 

 

 

 

 

ホテルのこと以外の糸島の様子などは、
個人のFBにアップしてみたのでよかったら
 

 

 

それでは今日はこのへんで

お読みくださってありがとうございます

感謝をこめて

 

 

 

 

自分も周囲もゼロストレスな

生き方・働き方をサポートする
「読む処方箋」

 

真の自分軸で幸せに生きるヒントを
お伝えしています。

登録はこちら(無料)


 



 

メルマガではお伝えしたけれど、
今、実家の敷地内に二世帯住宅を建てています。

 

 

建てているといいつつ、まだまだ一合目くらい、

来年の今ごろは引っ越して落ち着いているはずですが、


現在あちこちのショールームに通い、
資料がごっそり送られてくる毎日。



 

覚悟はしていたのですが、膨大な量。

何もかも自分で選んで確認して点検して、
違っている場合はまたやり直し。


めんどくさすぎて、投げ出したくなりますが、

でもここで投げ出して業者任せにしたら、
後で思ったのと違うとなってしまう。

自分ごととして取り組まなければ、
フリー設計を選んだ意味がないのですよね。

 

 

 

新しく家を建てる、ということ自体は、

自分がやりたいことで楽しいこと。

 

でもそこに伴う大変で、
めんどくさくて投げ出したくなることを、
自分ごととして取り組むかどうかが
最終的な暮らし方にかかわってくるので、

半泣きになりながら取り組んでいます。

 

実は、

自分の神話を生きることも全く同じ。

 

やりたいこと、に飛びつくまでは誰でもできる。

その場の勢いで衝動的にできること。

 

 

講座に参加する、とかも同じですね。
そこまでは勢いでどうにでもなる。

 

 

 

でも、そこから先にある、

本当の自分らしく
自由にやりたいことをして生きること、は


自分ごととして創造し続けられるかどうかが、

未来を左右する。
 


私も放り出したくなりながら、
そこは手放しちゃダメだと思ってやってます。

 


だって自由でありたいし、

後悔は一生の苦しみだから。

 

 

 

自由と責任 
3つの責任があるかなあ・・

 

そこについてはnoteに書きました、
興味がある方はどうぞ。

 

 

 

 

口で言うのは簡単だけど、まあ大変は大変。

でもこの大変さって、我慢というより努力だからさ。

我慢ではなく努力

 

これは、恐れからではなく愛からの動きですね。

 

だってさ楽しいこと、やりたいことをやっているんだもの、

恐れからではなく愛から動かないと意味ないよね。

 

上手くいかない人は、そこが抜け落ちている気がします。

 

やりたくてはじめたはずのことが、いやいややることになったり、

 

損しないようにとか、自分を護るための動きになってしまったり、

 

それは全部、恐れからの動き。

 

矢印の向きをぐるっと変えたら、全然違う世界になるよ。

 

 

恐れではなく愛を選ぶ・・・ってどういうこと? 

って思った方は、

その違いを具体的に現実的にハラオチさせる方法はこちらをどうぞ。

 


 

 

 

 

自分も周囲もゼロストレスな

生き方・働き方をサポートする
「読む処方箋」

 

真の自分軸で幸せに生きるヒントを
お伝えしています。

登録はこちら(無料)