とりあえず空を見てみるくらいの軽さで切り替わる | アフロな毎日☆

アフロな毎日☆

赤裸々に、微笑ましい日々。 …だったらいいなぁ。 アフロヘアーではないけれど、アフリカンな心持でいたい、トーン・コミュニケーター「あき」の野生なアレコレ☆ ジャンベ+ヒプノセラピー+仮面心理学。東京・浅草の心理サロンSOULKNOCKより発信中。



今年もニオイバンマツリのお花が

とっても良い香りを届けてくれています。

この色の感じも大好き!


毎年花粉症に苦しんだ後の

この季節に咲いてくれるので、

すごく祝福された気持ちになります♡



トーン・コミュニケーターの

SOULKNOCKあきです。


私は大好きなこのお花だけど、

先日知人が香りに気付いた時は

しかめつらをして「くさっ!」と

叫んでいました。


そういえば誰もが好きそうな

バラの香りが苦手で

気持ち悪くなると言っていた方も

いたなぁって思い出しました。


香りって、人によって感じ方が

全く変わりますよね。



以前の私は、「くさっ!」と

言っているのを聞いたら、


きっと「このお花、香りが強い

ですよね〜」的なことを言って、


その人に共感している風に

振る舞ったのではないかと思います。


とにかく、愛されたくて

評価されたくてたまらなかったので


相手から気に入ってもらえるように

言動を選ぶことが多かったんですよね。



今でも古い癖で

一瞬ブレることがあるのだけど、


ほとんどの場合は

その人と私は違っていいんだと

無理なく思うようになりました。


先日も、何も悩むことなく

「へぇ〜、こういう香り、苦手なんですね。

私はこの香り、好きなんですよね〜♪」 

と、返している自分を見て、


おぉ〜。

相手に寄せなくなったんだな〜☆

と、感心していました。



別に何か無理をして

スパルタな矯正をしたとか

特訓したなんてことはなく、


ただひたすら時間をかけて

わたしはわたしでいい

と言い続けた結果かなと思います。


いや、むしろ、ここ数年は

わたしはわたしの感覚を楽しもう♪

という方向に

いつの間にか切り替わっていたようです。


もったいないですもんね。

自分だけの感覚を

そのまま感じ取れるのは

わたしだけなんだもの♡



今までのやり方を変える、というのは

なかなか気合のいることで、

力まないと難しいイメージですが、


とりあえず今までのことは

そのまま置いといて、


ちょいと違う方角を見てみようか、

くらいの取り組み方だと、


無理なく新しい視点を

持てるかもしれないですね♪



☆☆☆☆☆NEWS!☆☆☆☆☆

期間限定特別メニューを

特別感謝価格でご提供しています♡


SOULKNOCK あき】

「本当の音色」で自分自身と

深くつながり、優しい関係を育む

トーン・コミュニケーター@浅草

公式ウェブサイト


【5月予約残枠】

10(水) 9:00〜13:00

15(月) 9:00〜13:00

19(金) 9:00〜16:00

24(水) 9:00〜16:00

25(木) 9:00〜16:00

30(火) 9:00〜16:00

31(水) 9:00〜13:00

※上記日程に関わらず

文字チャットカウンセリングなら

21:00〜22:00に受付可能です。


可能な時間内で必要な内容に合わせて

ご提供します。

上記以外の日時や長時間メニューも

早期予約で受付可能です。

土日は早く埋まってしまいます。

6月分もお気軽にご相談ください。

(45分、60分、120分、180分等で

提供できる様々なメニューがあります)

最新セッションメニュー情報


お問い合わせ・お申し込み

(スマホからは選択肢の上のボタンを押してください)


アフリカ太鼓で心身のデトックス 

ジャンベ(ジェンベ)

ココロとアタマを優しくほどく

ヒプノセラピー(臨床催眠療法)

人間関係がグンと楽になる

仮面心理学


無料メルマガ

優しいほうを選ぼう


◎ココロにも効く?

完全オーダーメイドの手仕事SHOP

【てままてま】


インスタ(てままてま)


その他、心理セラピーや講座、

ワークショップなどなんでも

お気軽にリクエストください

お申し込み・お問い合わせ