失うことの美しさと希望について | アフロな毎日☆

アフロな毎日☆

赤裸々に、微笑ましい日々。 …だったらいいなぁ。 アフロヘアーではないけれど、アフリカンな心持でいたい、トーン・コミュニケーター「あき」の野生なアレコレ☆ ジャンベ+ヒプノセラピー+仮面心理学。東京・浅草の心理サロンSOULKNOCKより発信中。



誰もが一度は子どもだった。

そして世界に育てられて

今こうして生きています。


不本意な幼少期だったかもしれない。

不満ばかり膨らませて来たかもしれない。

自分が生きているということにさえ

腹を立てている人がいるかもしれない。


それでも、死なずにここにいる。

そうしてくれたことに、ありがとう。

あなたがいるから、この世界があります。


こどもの日。

全てのこどもと、こどもだった大人に

ありがとうと伝えたい。

そんな日。



トーン・コミュニケーターの

SOULKNOCKあきです。


かつて子どもだった私は

今7歳の娘を連れて

両親に会いに行ってきました。

(毎度夫はカレンダーに関係なく

お仕事なのですよ〜)


突然の展開でサ高住へ引っ越した二人。

コンパクトな生活空間を訪ね、

まだ片付いていない実家の整理を手伝い

母と色々と話してきました。


サ高住の生活は、より淡々としていて

何もしなくても朝晩のご飯は出るし

買い物なども徒歩5分以内で

ほとんど全て賄えてしまいます。


カロリーコントロールされた食事で

母は3kg痩せていたし、

父は少し老け込んだように見えました。


母曰く、父は大分忘れっぽくなって

ぼーっとしてしまうそうです。


あぁ、こういう施設に入るというのは

そういうことなんだなと思う。


理性で分かっていることと、

それでもわいてくる何か切ない感覚と。



父はとにかく頭の切れる人で

全てにおいて鋭かったのですが、


私からすると、会いに行く度に

丸くなっていくようで

嫌な感じは無かったんです。


一緒に生活している母は

心配や不安もあるかもしれないけれど


スピード感やキレのなくなった父は

親しみやすく可愛らしさすらあり。


ヒトの純度というものがあるならば

どんどんと純度が上がって行くような

尊さを感じました。



かつてあったものが

なくなるというのは

それだけで寂しく感じるものだけど


なくなったことで

得たものを観察すれば、

それはとても美しい。


たしかに失った。

そして、たしかに得た。


両方を、ただそのまま観察して味わう。



そしたらね、わたしは

失ったものよりも

得たものの方が嬉しかった。


こんな風になっていけるなら

失うことも悪くないな。って。


そこに見つけたのは希望でした。



いつだって大切なことを

伝えてきてくれた、両親。


私はあなたたちの子どもに生まれて

ほんとうに良かったな。


ありがとう。



(娘が撮った母の笑顔)


☆☆☆☆☆NEWS!☆☆☆☆☆

期間限定特別メニューを

特別感謝価格でご提供しています♡


SOULKNOCK あき】

「本当の音色」で自分自身と

深くつながり、優しい関係を育む

トーン・コミュニケーター@浅草

公式ウェブサイト


【5月予約残枠】

10(水) 9:00〜13:00

15(月) 9:00〜13:00

19(金) 9:00〜16:00

24(水) 9:00〜16:00

25(木) 9:00〜16:00

30(火) 9:00〜16:00

31(水) 9:00〜13:00

※上記日程に関わらず

文字チャットカウンセリングなら

21:00〜22:00に受付可能です。


可能な時間内で必要な内容に合わせて

ご提供します。

上記以外の日時や長時間メニューも

早期予約で受付可能です。

土日は早く埋まってしまいます。

6月の予約もお気軽にご相談ください。

(45分、60分、120分、180分等で

提供できる様々なメニューがあります)

最新セッションメニュー情報


お問い合わせ・お申し込み

(スマホからは選択肢の上のボタンを押してください)


アフリカ太鼓で心身のデトックス 

ジャンベ(ジェンベ)

ココロとアタマを優しくほどく

ヒプノセラピー(臨床催眠療法)

人間関係がグンと楽になる

仮面心理学


無料メルマガ

優しいほうを選ぼう


◎ココロにも効く?

完全オーダーメイドの手仕事SHOP

【てままてま】


インスタ(てままてま)


その他、心理セラピーや講座、

ワークショップなどなんでも

お気軽にリクエストください

お申し込み・お問い合わせ