生姜ココア | ソウル・ハピネス・フェスティバル実行委員会のブログ

ソウル・ハピネス・フェスティバル実行委員会のブログ

あなたらしい幸せを見つける癒しのイベント
ソウル・ハピネス・フェスティバル実行委員会です。
癒しのヒントや、セラピストたちのご紹介をしていきます。よろしくお願いします。

こんにちは、ソウル・ハピネス・実行委員会の小椋です。

 
台風や大雨の被害にあわれた方々、お見舞い申し上げます。
 
これまでの各地での災害にて被害にあわれた方々、現在も避難されている方々、お見舞い申し上げます。
 
少しでも早く安心できますように、お祈り申し上げます。
 
昨年は自然や地球の疲労を感じた年でしたが、地球に住まわせていただいていることに感謝しながら、祈りを捧げていきたいと思います。
 
医療従事者の方、福祉・介護の方、ライフラインを支えてくださっている方々に心から感謝と敬意を表します。
 
 
寒い日は温かい飲み物が飲みたくなりますねコーヒー
 
コーヒー、紅茶、緑茶、、ココア、ハーブティー、あなた様は何をよくお飲みになりますか?
 
 
 
冷え性さんにおススメなのが、生姜湯音譜
 
生姜は体を温めるというのはご存じの方も多いですよね。
 
生姜に含まれているジンゲロールは、加熱したり乾燥させたりすることでショウガオールという成分に変化します。
 
このショウガオールには体の中から熱を作り出して体を芯から温める働きがあると言われているんです

 

 
ただ、生姜湯は飲みにくいとおっしゃる方もいらっしゃいます音譜
 
冷たいジンジャーエールなら好きなんだけど、、、温かいと苦手
 
というお声もよく聞きます汗
 
たしかに、生姜の香りがかなりくるのでそのお気持ちわかりますあせる
 
そんな時におススメなのが生姜ココアなんですひらめき電球
 
   
生姜とココア?!びっくり
 
驚かれるかもしれませんね。
 
生姜にはショウガオール、ココアにはポリフェノールが含まれています。
 
ポリフェノールには、ミネラル・マグネシウム・鉄・亜鉛・カリウム・食物繊維・カルシウムなどが含まれていて、冷え性改善や風邪予防、リラックス効果があると言われているんです。
 
体の抹消部の血流を改善する働きがあり、血流をよくしてくれるんですよ音譜
 
生姜でお腹まわりを温め、ココアで手足の血の巡りを良くするのです。
 
この二つを取り入れることで、全身ポカポカになりますね照れ音譜
 
生姜の香りもココアの甘い香りで緩和されますし、あま~いココアに生姜のピリッとした味もアクセントになっています。
 
冷え性の方はお試しくださいねウインク
 
 
ご覧いただきまして、ありがとうございます花束