間違えて前の記事を削除してしまいましたので | ギター ボイストレーニング専門教室 soul-create-musicのブログ

ギター ボイストレーニング専門教室 soul-create-musicのブログ

宇治市、大阪梅田、上本町、三重名張、西宮、奈良橿原、岸和田、北堀江に展開する音楽教室です。ニューヨーク、カーネギーホール。ブロードウェイで活躍する超一流ミュージシャンを擁する教室です!




こんにちは。ブログ更新しようと思って触っていたらアメブロの仕様が微妙に変わってて誤って削除してしまいました(笑)



これ復元とか出来ないんですかね…


パッと見出来なさそうだったのでもう諦めましたが、せっかく長文で頑張って書いて沢山の人にも見て貰ってたのに…


さすがにちょっと落ち込みました。



3秒だけ



と言うことで今回は最近プロフェッショナルクラスの生徒数名から『先生がアマチュアの時どのくらい練習してましたか?』と聞かれたので(過去のブログ見ろよ)、改めてまとめます。


これをやれば必ずプロになれるとかそんなものではありませんが、少なくとも僕はこうしていた。と言うもの5選です。




①死ぬほど練習する



②情報感度を上げる



③自分よりイケテる人には頭下げてどんどん学ぶ


④客観的に自分を分析する




⑤ごみ拾いをする。困ってる人を助ける




以上です。



それではひとつひとつ解説します。




①死ぬほど練習する…こんなものは過去にも書いてたので最早当たり前中の当たり前で、言うまでもないですがメチャクチャ重要です。


少なくとも僕は1日の半分はギターに費やしてました。

基礎練習、アンサンブル練習、音楽理論の勉強、それの楽器へのアウトプット、耳コピ、譜面の読み書き、ライブ、セッションへの参加…


と沢山ありますが、大切なのはこれらも闇雲に取り組むのではなく必ず『計画性』を持って取り組むと言うことです。


僕は月曜日はこれとこれ、火曜日はこれ、みたいに曜日でルーティングを毎週作ってやってました。


計画立てないと出来ないタイプ(笑)


でも自分で決めた事なので出来るはず、それを出来ないならそもそも向いてない。


と思います。



②情報感度を上げる…これも大切。例えばどういうギタリスト、どういう音楽ジャンルを研究すべきかとか、僕ならば通っていた専門学校でどの先生がどんなレッスンやってるかまでリサーチ。

その先生が自分の担当でなかったら習ってる生徒に資料をコピーさせて貰ってやってました。


その熱心さを買われてアンサンブルレッスンのクラスにギターが居ない時は呼んでもらって勝手に参加してました(笑)


これは学費外のことなのでメチャクチャラッキーです。


ここまでの貪欲さは必要。図々しさも。



③自分よりイケテる人には頭下げてどんどん学ぶ…これも重要ですが②にも近いかも。


僕は専門学校内でイケテる奴を見つけては『それどうやってんの!?教えて!!』と年下だろうが関係なく教えて貰ってました。


上に行くのにプライドなんか必要有りません。

如何に効率良く、最短最速で自分を磨き上げるか。

それしか考えてませんでした。


駆け出しで外で現場やりだしてからもしばらく同じでした。

関西でイケテるギタリストをリサーチし、ライブへ通って顔見知りになる。


無理繰り仕事ねじ込んで一緒に音を出せば聞かなくても学ぶことは多いです。


それの繰り返しですね。



④客観的に自分を分析する…これ、出来てない生徒多いです。



基本的に人間は自分と他者を比較したとき自分のほうがイケテると判断する事が多いですがそれはたぶんダメです。


芸事に関しては他のプレイヤーを見て自分と同じくらいだと感じたらその人は自分よりイケテる。


自分よりイケテないと感じたら自分と同じくらい。



自分よりイケテると感じたらその人は自分よりはるか先に行ってる



と考えて下さい。



あと細かい技術的なことに関してもなぜ上手く弾けない、歌えないのかを様々な切り口から考えて取り組める人は上達が早いです。


鏡でみたり、今なら動画をサクッと撮れるのでそれで確認すると客観的に自分を観察できますね。



とても重要な要素かと思います。



⑤ごみ拾い、困ってる人を助ける…最後になりましたがこれには2つの要素があり


※人間性を磨く


※運を引き寄せる



です。



普段からお金などなくても良いことを積み重ねていれば、必ず運を掴むことができます。


まさに『情けは人のためならず』


40過ぎて音楽家として突き抜けて活躍している知り合いに人間としてリスペクト出来ない人は僕の周りは1人も居ません。


そしてそう言う人は必ずここまでの人生で大きなチャンスを掴んでいます。


利己主義でありテイカーの所に強運は降りてこない。



これは目に見えないが間違いなく存在する『何か』を味方につけることです。






以上、もう今後は同じことを書かないと思いますし、誤って削除してしまわない様に気を付けたいと思います。



若いプロ志向には是非何度も読み返して欲しい内容です。