オルラヤの花 | のんびり庭日記

のんびり庭日記

小さな庭を好きな花でいっぱいにしたい庭主が
頑張ったりそうでもなかったりしています

 

昨日、ブログを書こうとしたのですが、

画像がアップロードできなくて焦りました。

アップロードアイコンがクルクル…と回っては

止まってしまうのです。

 

でも時々エラーメッセージが出ることがあって

それが「500 Internal Server Error」だったので

システム側の問題かな、と思って諦めて寝ました爆  笑

 

今朝になったら、通常通りアップロード出来たので

良かったです。

というわけで、昨日の分をUPします。

 

 

 

オルラヤの花が咲き始めました

 

 

白いリボンを蝶結びにして集めたような、可愛い花です

 

 

開いていく様子も興味深いもの

 

 

 

 

 

 

半日陰の庭は展開がゆっくり。

いっぺんにパッと咲いたりしないので、

上のような写真が同時に撮れたりします。

 

 

 

アップで見ると。2本が対な感じのシベが独特

 

 

 

オルラヤは一年草です。種で増えます。

セリ科のオルラヤは半日陰に適しているようで、

私の家では最初に1株を植えた年から、絶えることなく

芽を出しては、咲いてくれています。

 

咲き終わったら、茶色くなるまで待って引っこ抜き、

来年咲いてほしい場所で振り、種を落とします。

これだけで後は何もしていませんが、芽吹いて

毎年咲いてくれます。

 

 

 

毎日ちょっと踏んじゃってる、踏み台の傍

 

通路脇。通路内に出たものは抜きました。脇はセーフ

 

敷石の縁に沿って並んでいます

 

花壇内にも。花が咲いたので、もうそのままで

 

 

園芸品種と思えないほどお強いオルラヤさんは

ド根性も見せます。

 

 

こんなコンクリートの割れ目からも、芽を出します

 

この溝、種より狭い気がするのですが一体…

 

 

 

余談ですが。

ここ数年、オルラヤに似ている雑草を見かけます。

しかもオルラヤが出ている近くに生えるので

初期の頃は見分けがつかなかったりします。

 

 

この葉っぱです

 

とてもよく似ています

 

花が咲くとわかります。あぁっ、またお前かー!

 

オルラヤの葉の方が、切れ込みが深いですね

 

花はだいぶ違いますが、ふわっとした葉が可愛いので

まぁ良しとしてしまいます。

ただ花が咲くと種が出来て増えそうなので

そろそろ抜かなくちゃなぁ、と思うのでした。

 

 

 

オルラヤが咲く初夏になっても

私の庭にはまだアネモネが咲いていたりします

 

半日陰の庭では、みんな成長スピードが遅いようで

咲き始めるのが、日なたの庭より遅めです。

でも同じ理由で、花期が長いような気がしています。


対応が遅れがちな、のんびり庭主にとっては

もしかしたらこの庭はベストマッチなのかも。

 

最近は、そんなふうに思っています照れ

 

 

 

 

 

更新の励みになります。応援クリックお願いしますニコニコ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村