最高の間取り ファイナル エピソード 1 | 越谷に家をもとう

越谷に家をもとう

相互建設 

越谷の建築屋さん 相互建設の社員が思いを書いています。

家創りの参考にしてください。なればいいんですけど・・・笑

 前回では『我々相互建設8レンジャーがお客様へ最高の間取りをプレゼントできるのか?』
と言った具合で完了。

 そして、いよいよ お客様との打合せの日がやって参りました。
私もお客様も期待を胸に・・・。
打合せルームに入ると・・・・。そこにあったのは、大きなスクリーンが!!
そして、以前からご紹介している3DCGが映し出されていたのです。
ホワイト 森住先生を見ると瞳の中からキラリン と ★ほし★がキラキラしていました。
お客様は感動のあまり、口をあけたまましばらく無言・・・。
今日も、より白熱した打合せとなりそうです。
気を取り直し、プランをチェックするお客様・・・・・。・・・・・。(~_~)えっまだ何か足りない様子?(~_~)
するとお客様から⇒もう少し広い空間を創れないか?と・・・。(:_;)
私も、頭を抱え込み うう~~ん。 こまった。(゜レ゜)

すると、お客様が自ら理想の間取りを用意しており、私たちに見せてくださったのです。
その間取りを見たホワイト森住先生は、黙ったまま見たことのない真剣な目つきで・・・。(・へ・)
一言⇒『とても素敵な間取りとなっていますが、この子供部屋の大きさですと、ベットと机が置けないのでは? 家具の配置も検討してみたら、お部屋に置けなくなってしまいます』
と なるほど納得 のご意見を。(^ム^)

と感心していると、またまた、ホワイト森住先生が立上り、『よっしゃ!! お部屋の感覚をつかむ為に、モデルハウスに行って実際の部屋の大きさをイメージしようじゃないか!!』と
今日は かなりハイテンション!!
そのまま、モデルハウスへ、そこでもやはり森住先生の熱意ある説明はお客様を圧倒させていました。(^。^)
お客様から本日の一言⇒『実際平面だけでは、お部屋がどれくらいの大きさなのか分からなかった』モデルで体感することで森住先生のお言葉をご理解いただけたようです。
良かった 良かった。\(~o~)/
今回の森住先生の熱いプレゼンテーションで、私たちはもう一度、会社で間取りを検討することとなりました。

 お客様の出会いから、私とホワイト森住先生は、お客様の夢と希望を把握 することが出来、さらに、お客様は、お部屋の大きさは実際どのくらい必要なのか理解することが出来た。との事。

 造り手とお客様のコミュニケーションが積み上げていく亊で私は、最高の間取りは
必ず実現できるのだ!! と改めて自信がつきました。
森住先生の熱い想いに、期待し、次回の打合せに望む私とお客様でした・・・。

次回こそ、本当にほんとに 感動のファイナルです。

エンディングが本当に楽しみです。
最後に最高の間取りが出来上がるのか?
はたまた、やっぱダメじゃん(>_<)となってしまうのか?
乞うご期待!!と言うことで。
相互建設は8月13日から8月17日までオヤスミとなります。
その間 コチラをご覧になって お楽しみください。