当たり前の反対語ってなんだっけ?~毎日をHappyにする思考〜 | 自分らしく軽やかに 〜魂の傷を癒す〜

自分らしく軽やかに 〜魂の傷を癒す〜

クリスタルヒーラー、スピリチュアルカウンセラーの麻由良の体験と想いを綴ったブログ。魂の傷を癒して、自分を生きられるようになったとき、本当の幸せとは何か分かる!



私のブログにお立ち寄り下さり
ありがとうございますおねがい


天然石で魂の傷を癒す
リトテラピスト 麻由良です乙女のトキメキ


ありがとうの反対言葉は
「あたりまえ」

ご存知の方も多いと思います



「あたりまえ」に出来ている事

実はそれにこそ「ありがとう」



あたりまえに出来ていることに

感謝するということですね



今日はウォーキングをしていて

「この美しい草花や木々も

当たり前に存在している訳ではないんだ」

と腑に落ちた瞬間がありました



そこから

「私も当たり前に

生きているわけではない」

ということも



私の周りで起きている

一つ一つの喜ばしい出来事や

辛い出来事

怒れてしまうことまで



当たり前のように感じている感情も

実は当たり前ではなく

感じられることに感謝すべき

なのだと思いました




私は福祉業界に長くいたので

色んな病気の方や

色んな家庭環境・家族関係

を見てきました



十人十色で

色んな考え方の人がいる中で



エゴって曲者なんだなーと

感じることが

多々ありました



十分なものを持ち

家族も協力してくれる中で


他者と比べて自分の境遇は劣っている

不十分だと感じる




感謝していると言いながらも

あれはやってくれない

これもやってくれない

と不足していることばかりに

目がいく




私は決まって
あれもこれもあるんだから
幸せですね!

ご家族が仲良しなのは
幸せなことです!


などと なるべくポジティブな思考に
なるように返答していました


それは 今あるものが
当たり前ではないということに
気づいて欲しかったから


それと同時に
私自身も思い直すきっかけにしていました


他者に伝えた言葉は
自分自身にも必要な言葉



私はこれをいつも思いながら

人と接するようにしています




当たり前のことって

実は当たり前ではないことに気づくと


色んなモノ・事・人へ

感謝の気持ちが湧いてきます



夏至まであと少し



このエネルギーの転換期

気持ちを新たに

スタートさせる為


あなたの周りにある

当たり前を探してみて


それがもし

当たり前ではなくなったら

どんな気持ちになるか

どんな事が起こるのか


考えてみて欲しいと思います


きっと 全てのモノ・事・人へ

感謝の気持ちが湧くのではないでしょうか




今日もありがとうございましたお願い



愛と感謝を込めて



麻由良

 



魂の傷についてのテキストあります

量子力学の視点から書いています

長くないので サラッと読めます!!!

キラキラダウンダウンダウンお友達登録 ポチッとお願いします


遠隔ヒーリングを

お受けいただいた方から

ご感想を頂きました照れ

嬉しすぎる〜〜〜ラブラブ

ご登録は

 

おすましペガサスこちらからお願い致しますゆめみる宝石