7月16日(土)は店休日とさせていただきます | Sotto Voce

Sotto Voce

草花のこと。香りのこと。栃木県日光市周辺のイベントやワークショップのこと。日々のことなど。

梅雨があけた途端、猛烈な猛暑となりました。

みなさまお変わりございませんでしょうか。


クモが巣をはりそうなほどHPを放置して、

いまここにログインしようとしたら

IDとパスワードの入力を要求されました。とほほ。


お知らせが遅くなって申し訳ありませんが、

今週末の土曜日、16日は所用のため店休とさせていただきます。


翌日17日(日)、および18日(月・祝)は通常通り営業いたします。


お知らせもたくさんたまっているのですが、

取り急ぎ、どうぞよろしくお願いいたします。


日光は標高が高いので、昼間はかなり陽ざしが強いのですが

ほとんど毎日のように夕立が来るので、

朝晩の風は格別の涼しさです。


ふだん猿やらイノシシやら、時には熊にも驚かされていると、

田舎の山里ですばい、ぐらいにしか思えませんが、

夏が来ると、この涼やかな風に

そういえばここは避暑地であったと気付かされます。


太平洋戦争前は、中禅寺湖畔に世界中の大使館別荘が並んでいた日光。

さまざまな歴史的密談が、この地で行われたとも仄聞しています。


いまも残るイタリア大使館別荘などは、本当に美しいたたずまい。

静かな異国の湖畔で、公使たちはさまざまな思索にふけり、

外交の未来を思い、世界を動かしていたのでしょうね。


関東地方に梅雨明け宣言の出た先週日曜日も、

門前町は午後から夕立になりました。


雨が降り始めたとたん、上着が欲しくなるほどの冷たい風が町を吹き抜け

夕刻にはまだ雨の降り続く中、

美しい夕焼けが西の空に燃えました。



ハーブ茶屋 Sotto Voce-夕焼け

祈りの時にも似た、静かな夏の夕暮れ。


この美しい世界が、ずっと続きますように。