ドレッシングの呪い | Sotto Voce

Sotto Voce

草花のこと。香りのこと。栃木県日光市周辺のイベントやワークショップのこと。日々のことなど。

連休初日。


ようやく気候も春めいてきたし、もうスープよりサラダがいいかな。

ベジファームさんの野菜箱にも、ぱりぱりのレタス。


ではドレッシングを作りましょうか。


ビネガーと塩とオイルなどなど、かしゃかしゃ混ぜて完成。

ガラス瓶に入れて冷蔵庫へ。


冷蔵庫、なんだか使いにくい。少し整理しないといけないな。


と思っていたら20分後。


冷蔵庫のドアを開け、奥の牛乳を取り出そうとしたら、

ドレッシングの瓶が落下。


かしょーーん

粉々になった瓶とドレッシングを厨房の床にぶちまける羽目に。


あああ、やってしまった。


教訓その1。

「危険を察知した瞬間に回避しないと、リスクは必ずやってくる」


せっかく作ったドレッシングを台無しにしたこともさながら、

アブラを掃除する手間がなんともかんとも。


せこせこと床を掃除して、


とほほ、作りなおしだ


再度、ビネガーと塩とオイルなどなど、かしゃかしゃ混ぜて完成。

ガラス瓶じゃなく、オイル挿しにしよう。

細長いビーカーみたいなボトムに、ゴムのキャップがついたオイル挿しを取り出し、

ドレッシングを注いで冷蔵庫へ。


なんだかゴムのキャップがぴたっとはまらないのよね。

気をつけないといけないな。


と思っていたら10分後。


カレーのオーダーをいただいたので、

サラダにドレッシングをかけ、ゴムのキャップをぎゅぎゅっと押したら


じゃぽーーん


なんと、ゴムのキャップがボトムのくびれをすりぬけ、

おもいっきり瓶の中へ。


なんてこった・・・・・。


教訓その2。

「過ぎたるは及ばざるがごとし。力の入れ過ぎは猿の浅知恵のごとし」


ゴムはどうやっても取り出せないわ、

顔やら腕やらそこらじゅうドレッシングまみれになるわ。


サイアク・・・。


しょんぼりと、棚から三つめの瓶を取り出し、

しょんぼりと、三回目のドレッシング作りをしたことです。



そもそも、注意力が足りない。

そもそも、冷蔵庫の使い方がよくない。


反省して、その日の夕方は冷蔵庫のお掃除と整理に専念したことでした。

***********************


ハーブ茶屋 Sotto Voce-わんこ


日光を旅するわんこたち。


連休に入って、通りを歩く人が増えてきました。

こんな中、足を運んでくださるみなさま、ほんとうにありがとうございます。


石巻に行った時、わたしたちのバスに手を合わせていたおばあさんの姿がありました。

そのときは、やめてくださいよー、と思ったわたしですが、

店の前の国道を世界遺産に向かう車の列に手をあわせたくなりました。


あのときのおばあちゃんも、こんな気持ちだったのかな。


日光宇都宮道路や日塩もみじラインなど、

栃木県管轄の有料道路はGW中すべて無料。


天気も思ったよりよい様子です。


渋滞もいつもより少ない日光。

よろしければ、ふらりとお出かけくださいませ。


こんどこそドレッシングも整えて、お待ち申しあげております。。。。