8月2日~9月22日の見たまま | 快速きらら205号のブログ

快速きらら205号のブログ

京都市内に路線を持つ乗り物や架空の乗り物などを中心に取り扱っています!!

8月2日

区間急行樟葉行き、P0702R列車で2225-75Fです。

骸骨こと2225Fがこの日は朝に一本だけ走っている区間急行樟葉行きに充当されました。本当だったら女学生・児童優先車の副標がついているはずですが、夏休み期間ということもあり、掲出はありませんでした。今度はそれがついているときに撮りたいものですが、何しろ学生であるがゆえに厳しいですね…。

快速急行淀屋橋行き、D0801A列車で2225-75Fです。

PRの折返しは樟葉発のDAでした。同じようなのを以前、樟葉で撮りましたね。そろそろ急行出町柳行きでも撮りたいところです(笑)

 

 

8月24日

快速急行出町柳行き、D0702Z列車で2225-75Fです。

平日朝に一本だけある7連の快速急行出町柳行きに一本だけしかいない骸骨が入りました!! 骸骨快急自体は今までにも何回かありましたが、出町柳行きとなるとさすがにこのときの充当がはじめてのことでした。丹波橋では2200同士の緩急接続も見られました(笑)

ちなみにこの日は朝にDZを撮ってからいったん家に帰り、しばらくしてから学校に行ったので、この日は一日で5回ほど京阪に乗ったのですが、そのうち4回は2200、しかもどれも違う編成だった、という、妙に2200と縁のある一日でした(笑)

 

 

8月29日

回送で7001-51Fです。

この日はなぜか早朝に丹波橋から淀方面へ下っていく回送が走っていました。理由はよくわからずですが、実はこの前の日に僕は直接見たわけではありませんが、京都側の試運転で7001が走っていたという目撃情報があり、その関係なのかもしれませんが、それでもいまいちよくわからない回送でした。

各停中之島行き、Q0603B列車で13023-73Fです。

新型の13023Fがこの日より運行を開始しました。この日は足慣らしということもあってか、寝屋川市からQZで出町柳、出町柳からQBで中之島、中之島からRNで寝屋川入庫で終了という運用でしたので、中書島で少ししか撮れませんでした。まあ新車ですから、今後、いくらでも撮れますし、これからの活躍に期待したいところですね。

急行出町柳行き、F0602Z列車で13022-72Fです。

この日はF0601Aにも13021Fが入っていたので、この日は2014年度導入の13020系が2本とも急行運用に入っていて、新車の13023も運行を開始したという13020系をやたらと見かける朝でした(笑)

臨時区間急行萱島行き、P1650N列車で5552-5602Fです。

この日は中之島駅3番線にて5000系45周年記念のイベントが行われ、そのイベントのトリを飾る形で中之島から萱島までの臨時区間急行が運行されました。普段、5000系が区間急行萱島行きに入ることはありますが、こんな明るい時間帯でフル点灯で走ることはまずないはずです(笑)

快速急行淀屋橋行き、D1703A列車で2609-2825Fです。

夕方の快急に2609Fが充当されると聞いたので撮りに行きました。三条バルブでフル点灯で撮れてよかったです。

ところで13020系は現在、13024Fまで導入されましたが、2609Fが廃車になりそうな気がします。というのは寝屋川車庫の外から見える場所の留置線で休車札を掲げているという目撃があったり、車体の所々に塗装が剥げている個所があったりするからです。何にしても最後まで頑張って走り切ってほしいというのが第一ではありますが…

 

 

9月22日

快速特急淀屋橋行き、上からA1603A列車、A1701A列車、A1703A列車で8010-60F、8001-51F、8006-56Fです。

9月24日からプレミアムカー導入に向けた改造工事に伴い、洛楽全便を含む8000系の一部運用が7連化されました。そのため、この日の夕方の洛楽を最後に8連の洛楽は運行を一時取りやめることとなり、最後の撮影として三条バルブをしました。

結果的にはハイビの8010Fや24日から7連になったトップナンバーの8001F、8連ステッカーが目立つ8006Fなど、いろいろな姿の8連洛楽が撮れました。

ところで洛楽は24日運行分から7連に変更されましたが、以前、ファミリーレールフェア開催時に6005Fが洛楽代走で走ったのと同じように、2200系や2600系0番台の洛楽が走らないかな、と期待していたりします(笑) まあ無理でしょうけどね…(苦笑)

 

 

以上です。