グラスリッツェン工房Sorriso(ソリッソ),木下浩子です。
千葉県佐倉市で、
手彫りガラスでゆったり時間を過ごして頂く教室と
グラスに名前やお好みの模様を彫る
オーダーメイドの制作をしております。
LINE公式に登録して下さっている方から
ガラスの色付けについてご質問をいただきましたので、
今日はそれにお答えしたいと思います。
これ、気になる方も多いと思います。
グラスリッツェンは、ガラスをダイヤモンド針で擦って傷をつけ、
すりガラス状にして絵柄をつけて行きます。
繊細な彫りとモノトーンの落ち着きが
グラスリッツェンの持ち味でもありますが、
ちょっと色をつけて変化を楽しみたいこともありますね。
これは、私のグラスリッツェンのお仲間で
色付けの方法をご自分で研究してこられた方の作品。
ここまで綺麗に色を付けるには、何度も塗り重ねたり
相当大変なのですが、ちょっとだけ色をつけて楽しむ事も出来ます。
例えばこんな風に。
あくまでも、グラスリッツェンがベースになりますので
ガラスへの色付けというよりも
「作品に少しだけ色を乗せて楽しむ」
そう言う観点で、お伝えしますね。
アクリル絵の具は、
そのままではガラスに定着が良くありませんので
(色が乗ったと思っても擦ればすぐ落ちてしまう)
彫った面の溝に埋め込むという感じです。
絵の具に水を少な目に入れて、トロリとした状態の絵の具を
彫ったところに筆で塗り込みます。
余分な絵の具やはみ出した部分は、綿棒などで拭き取ります。
色もチューブから出した色味とガラスに塗った時では
若干違います。
先ほども書いたように、
つるつるのガラスの面には中々定着しませんので
リッツェンを施したところに塗りますが、
彫りが浅いところには、やはり上手く絵の具が乗りません。
色の付き方を見て、
もう少ししっかりと色を付けたいなと言う場合には
彫り足して(=溝を多くする)絵の具が定着しやすい様に
した方が良い様です。
絵の具を彫った面に埋め込んだら、乾くまで自然乾燥をします。
ガラスに絵が描ける絵の具もありますが、
オーブンで焼きつける必要があることや
アクリル絵の具よりも値段が高くなります。
少し色付けを楽しみたいという程度ならば、
まずはアクリル絵の具を試してみると良いですね。
私が教えて頂いた時の様子
公式LINEなら1対1で質問して頂けます
グラスリッツェンに関するご質問があれば
お気軽に♪
(ID:@276tldxi)
どうやって彫るの?
ヨーロッパ貴族が愛したガラスクラフト
グラスリッツェンの基本がまるわかり
↓↓↓
グラスリッツェンの世界
2,750円
Amazon |
**********************
LINEはじめました!レッスン予定やイベント情報を
いち早くお届けいたします。
質問も1対1でお気軽に出来ますので
私について♡
こんなきっかけで、グラスリッツェン始めました
2019.8.14 作品集 「グラスリッツェンの世界」出版いたしました。
書店・Amazon・楽天ブックス等でお求めになれます。
地元のケーブルテレビで、
グラスリッツェンを紹介して頂きました。
よろしければご覧ください♪ ⇒ https://youtu.be/s_NCQsYixU0
(番組始まって7分後くらいに出てきます)
こんな作品が作れます↓