グラスリッツェンマイスターへの道③ 機械で彫ってるの? | 針1本からはじめられる やさしい手彫りガラス工芸/ヨーロッパ貴族に愛された大人クラフト グラスリッツェン教室 千葉・船橋・流山・青山

針1本からはじめられる やさしい手彫りガラス工芸/ヨーロッパ貴族に愛された大人クラフト グラスリッツェン教室 千葉・船橋・流山・青山

かつてヨーロッパ貴族の間で愛された、グラスリッツェン。
熱も・機械もつかわない♪
食卓で出来る、ちょっと素敵な大人クラフトです。
完成した作品は世界にひとつのオリジナル、プレゼントにも喜ばれます。

グラスリッツェン工房Sorriso(ソリッソ),木下浩子です。

 

 

千葉県佐倉市で、

手彫りガラスでゆったり時間を過ごして頂く教室と

グラスに名前やお好みの模様を彫る

オーダーメイドの制作をしております。

 

 

グラスリッツェンマイスターへの道シリーズ

①②回目は、グラスリッツェンの歴史について書いてきましたが、
今日からが本題です。


たまに、ネットのまとめ記事などで
グラスリッツェンの事を取り上げている方が

いらっしゃいます。

その時に、残念だなぁと思うのは、
グラスリッツェンに使う道具の一番最初に、
ルーターが紹介されている時です。


また、体験レッスンにお越し頂いた方も、
「機械で彫るのかと思いました」と仰る方が、
多いのです。


これは、旅行先などで
ルーターを使ってガラスに模様を刻む
ガラス体験が方々にあるからかも知れません。


「ブルブルしちゃって、上手に出来ませんでした」とか
「あっという間に、思わぬ方に針が行っちゃいました」
という、過去をお持ちの方もおいででしょう。


グラスリッツェン=「ルーターで彫る」ではありません。


これは、グラスリッツェンの歴史を読んで下されば
おわかりですね。
昔はダイヤモンドの小片をつけた様な
シンプルな道具で、手で彫っていたのです。


時代が進み、ダイヤモンド針を小型の機械(ルーター)
に取り付けて彫るという方法も生まれました。


けれども、もともとは手彫りであるという事。
繊細に少しずつ模様を描いていく、
ガラスに手彫りする世界があることを
何かのご縁でこのブログを読んで下さる方に
お伝えしたいなと思います。



とはいえ、私もルーターを便利に使う事はあります。
「手彫りこそがグラスリッツェンだ!」と、
声高く主張するわけでもありません。


積極的にルーターを推奨するわけでもありませんが
「手彫り用の道具」と「ルーター」
どちらも良い所がありますので、
うまく使い分けが出来ればよいなと思います。


賢く使い分けて、

グラスリッツェンマイスターになりましょう!


この記事が良く読まれている事でも、
ルーターでガラスを彫ることに、
皆さんとても関心が高いのだという事が伺えます。↓
グラスリッツェンの基本②手彫りとルーター比較
 

 

明日からは、手彫りとルーターについて、
さらに詳しく記したいと思います。
 

 

 

 

 

どうやって彫るの?

ヨーロッパ貴族が愛したガラスクラフト

グラスリッツェンの基本がまるわかり

↓↓↓

 

 

 

 

 

**********************

 

LINEはじめました!

レッスン予定やイベント情報を
いち早くお届けいたします。
質問も1対1でお気軽に出来ますので
ぜひご登録してくださいね。
宝石赤

(ID:@276tldxi)

 

 

 

■体験レッスン

 

 

私について♡

こんなきっかけで、グラスリッツェン始めました

【マイストーリー】グラスリッツェンと私

 

 

■出版・メディア掲載

2019.8.14 作品集 「グラスリッツェンの世界」出版いたしました。

書店・Amazon・楽天ブックス等でお求めになれます。

 

地元のケーブルテレビで、

グラスリッツェンを紹介して頂きました。

よろしければご覧ください♪ ⇒ https://youtu.be/s_NCQsYixU0

(番組始まって7分後くらいに出てきます)


 

■人気記事

 


こんな作品が作れます↓

■作品ギャラリー