2024.1.20 その2 ガスっている |  剃り街さんの鉄旅ブログ

 剃り街さんの鉄旅ブログ

オトキュウ、18きっぷを使った鉄分補給の激旅です。















センオワを求める剃り街さんの鉄道旅
      END OF THE LINE







       剃り街さんのブログが読めるのはAmebaだけ。

 

とき304号への乗車の証明、車内の表示板です。

 

 

とき304号からの車窓の風景。

陽があける前で薄暗いのではなく

川の水温が外気より高いのでガスっているだけです。

 

越後湯沢付近は一面雪で覆われています。

でもこれでも今年は小雪で剃り街さんも消雪しなくてよかったです。

川端康成先生もこの小雪ならあの小説「雪国」は書けなかったかもですね。ニヤリ

 

 

大宮駅に到着です。

 

上越新幹線

乗車時間 1:11 走行距離 270.6km

 

 

乗る時に撮れなかった行き先表示その1。

 

 

行き先表示その2。


 

行き先表示その3(大宮駅で撮った証明)。

 

 

乗ってきたとき304号の前の顔です。

今回は2号車に乗ったので先頭の1号車の撮影は楽でした。チュー

 

 

大宮駅で乗りかえるのは9時32分発のはやぶさ11号

はやぶさは全席指定の新幹線なので指定席券が必要です。

 

 

これから乗る17番線の列車案内です。

長岡駅で1本早いときに乗ったので

はやぶさ11号ではなく、急げばはやぶさ7号、

ゆっくり移動してもはやぶさ9号でも乗れちゃいましたね。笑い泣き

 

 

でも撮影タイムがたっぷりとれるのでそれはそれでいいのかな。

 

それでは17番線ホームにのぼります。