今日ね、のっぽ(夫)が駅まで迎えに来てくれて、

わたくし車の中に携帯忘れてしまい、駐車場に戻ったら、

近所のおこちゃまたち(推定6-7歳女児)と目があった。

そしたらこの子達「ちゃお~ニコニコ」っていって、手を振ってくれたの。

まー、あーた、かわいくてねぇラブ

もちろん、わたくしも笑顔でご挨拶。

 

そしたらね、キラキラと興味津々の目で「中国の人?」って爆  笑

だよねー、アジア人って言ったらイタリアでは中国人だから。

「違うよー、日本人だよーニコニコ」って言ったら、そうなんだーへーって感じで。

 

たまにある、大人の悪意ある感情込みではなく、

どこの人かな?と純粋に尋ねてみたって言うのが伝わってきたし、

シンプルに知ってる国名あげてみたって感じだったの。

普段、わたくし身長があるんで、中国人?って聞かれることはほぼ皆無なんですが

中国人って言われてちょっとイラっとした人の気持ちがわかった気がしました。
好きではない中国人に間違われたこと自体がイヤという人もいるでしょう。

そのほかに、

わたくしたちのことを中国人と言われたからイラっとするというより、

バカにしていたり、キライと思っている

向こう(尋ねた人)の感情が伝わってきちゃうから、

イラっとするんじゃないかな、と。

 

どこの国にいても一定の%で外国人がキライな人がいるからねぇ。

仲良くしてくれる人に囲まれる生活になるように、できるだけするしかないのよね。

 

あのお嬢ちゃんたちのおかげで、近所の広い範囲で

「あのアジア人は日本人」と広まることでしょう照れ

お嬢さんたち、わたくしの国籍を正しく近所の人に伝えておくれー。

 

 

さて、

夏のバカンスのピークの月でございますので、

ちょっと観光絡みのことを。

 

2023年フィレンツェ空港から市内まで(ホテルなどの目的地)のタクシー料金
(逆方向も同じく)

とタクシーの呼び方

 

平日 22ユーロ

祝日 24ユーロ

深夜(22時~翌朝6時まで) 25.3ユーロ 

 

・スーツケースなどの手荷物1つにつきかかる追加料金 1ユーロ(最大7ユーロ)

・フィレンツェの別のエリアへの料金はキロメートル料金が適応されます。

 →これの3ページ目 が対象になるかと。

・空港とフィレンツェ中心地への移動時間は約15分。

 

町中には、流しのタクシーはおらず、

駅前や広場などに止まっているタクシー乗り場から乗るか

下記のURLの記事のドゥオモの写真のすぐ下「Numeri da chiamare」にある

電話かリンクの付いているアプリを使って呼ぶといいです。

 

この記事の下の方には、どこがタクシー乗り場か一覧が書いてあります。

 

 

いやー、昔わたくしが出張に来ていた頃は、こんな便利なアプリなかったから

ホテルや取引先の人に頼んでタクシー呼んでもらったりしてたなぁ。

 

んで、もたもたしてるうちに、私のタクシーに

別の人が乗って行っちゃったりしてねぇ。

今はアプリがあって便利だ。

 

楽しいフィレンツェ滞在になりますように☆

 

 

 

下↓のさくらんぼとイタリア情報バナーを応援ぽちぽち☆

いつもありがとうございます☆更新の励みになります

ヨーロッパランキング     にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

 

イタリア料理の好きな人集まれ☆

FBにイタリアの食や食文化を楽しむための情報交換グループ作りました

イタリア料理好き~Love Italian~

 

インスタグラム →イタリアのサラリーマンランチと文化ネタ

ツイッター     →https://twitter.com/ToscanaTrip
ごくたまに更新YouTube →チャンネルToscana
レッツ・フォロー照れ

 


一言追加してFBページにブログをリンクしています。

FBページの右上の「いいね」を押していただくと更新のお知らせが届きます