アロマセラピーを学ぶのなら | sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

sorcier(ソルシェール)オフィシャルブログ

自分の価値を最大化することがあなたのミッションです

今日はアロマセラピースペシャリストクラス(短期集中)の最終日でした!

 

このレッスンは、リコネクティングトリートメントと言う施術のレッスンではありますが

「アロマセラピー」のスペシャリストということで

アロマセラピーの話もします・・・・

 

今日はその中で・・・

というか、レッスンの後のおしゃべりの中で感じたこと。

 

 

精油の性質が、かなりわかってきた昨今では

「ただの香り」としてアロマセラピーをする人はいなくて

化学成分の集合体として理解していると思います。

 

だから なのか

それなの になのか

 

 

精油の成分に触れず、

症例に精油を当てはめるような教え方が増えているとか・・・

 

つまり精油成分に触れてしまうと

精油は雑貨ではなくなるし

アロマセラピーが限りなく医療に近づいていってしまう。

という懸念からだと思います。

 

 

なので

 

リラックス精油は、これとこれ

リフレッシュ精油は、あれとあれと・・・・

免疫力を上げたければ・・・・・

 

 

ということを教えているようです。

 

 

 

ああ。

それは、忌まわしい過去・・・

こちら

一部抜粋

こんな一覧表を用意していました。

<リラックスしたい方>
・ラベンダー・アングスティフォリア
・ゼラニウムエジプト
・イランイラン
・クラリセージ(ホルモン様作用あり)
・ベルガモット(光毒性あり)

<リフレッシュしたい方>
・ティートゥリー
・ローズマリーシネオール
・ゼラニウムエジプト
・グレープフルーツ(光毒性あり)
・ペパーミント

こんなことを画用紙に書いて、お客さまに選んでもらっていました。

「どちらがいいですか?」って・・・・^^;

今考えたら、びっくりしますね。

しかも、禁忌注意事項も覚えていないので、カッコ書きで書いている始末。

 

サロンをオープンしたばかりの私のことです。

それが嫌で精油を勉強し始めるんです。

へなちょこアロマセラピストは何をした?

 

 

つまり、精油をこんな風に覚えても

どんどん自信を失うばかりなんです。

自分で使う分には全然良いです。

 

でも香りの好みって千差万別です。

そして、体調だって毎回違います。

 

「リラックスした後にリフレッシュしたい」という人にはどうしたら良いの?

あーー!精油って難しい>< っていうことになるんです。

 

 

そんな覚え方も、そんな教え方も

結局役に立ちません。

 

もう一度言います。

 

役に立ちません!!

 

別に「役に立つ情報は必要ありません」ということであれば良いです。

でも、アロマセラピーのお仕事をしたいとか、アロマセラピーで家族を元気にしたい。という夢をお持ちなら、そんな勉強の仕方は、却ってアロマセラピーを遠ざけてしまいます。

 

 

アロマセラピーを学びたい。という方は

どうか「勉強」を避けないでください。

「難しい」を避けないでください。

 

 

いつも言っていますが、アロマセラピーは、簡単ではありません。

基礎、基本があってこその自由で無限の可能性です。

 

基本を大事にしてもらいたい。と自分の経験からも伝えたいことです。

 

ズラーっと並んだキャリアオイル。アロマセラピーには精油だけでなくキャリアオイルも大事な要素です。

 

amazon

【香りの心理分析 アロマアナリーゼ】今日からあなたの精油の翻訳家

 

 

株式会社ソルシェール ホームページ

ソルシェールフェイスブックページ

 

 

 

●約5000名の方が登録してくれています!!アロマテラピー無料講座

icon_201612071815339e9.jpg あなたの人生を変えるアロマのみつけ方(無料メール講座)

 

 

アロマセラピーサロンVert Mer 公式LINE@

友だち追加数