台湾風ナポリタ〜ン? | 気ままな絵日記〜旅とおさんぽ時々ごはん〜

気ままな絵日記〜旅とおさんぽ時々ごはん〜

子育ても終了したので行きたい所へ行き、やりたい事をやり、食べたいものを食べ尽くしたいです

夜は中野に移動して林家たい平独演会へ




コンサートや芝居はチケット高いけどお笑い系はお手軽価格


タイトルの「中野のオトコ」というのは、たい平師匠が中野に住んでいるから(秩父だと思っていた)

これは自分でも話しているから公表OKね!


トップは2番弟子の長男

次は1番弟子のあずみちゃん

くまのブーさんを知らないオジサンにプーさんを教えてあげる三味線漫談が面白かった

そしてトリのたい平師匠登場!やっぱり上手いな

まくらは中国返還後のシャンシャンの話。笑いがドッカンドッカン起こります

最後は「子はかすがい」

タイガー&ドラゴンの最終回のタイトルだったね


終了後は中野駅周辺で店を探す

中野って40年ぶりだわ。小道が沢山あって店がひしめき合ってる


やかましい店は避けて台湾料理の店にはいるよ


池袋にも店があるんだ、忘年会の候補に入れようかな


メニューだけで80くらいある 迷うな


まずはこちらを1人分

台湾人のスタッフに「お客さんは初めてですか?」

「え?初めて?それは珍しい!」と言われたから

「今日から常連になるので宜しくね😃」と

わけのわからない会話をかわす(笑)


1人だったら食べきれない量!

そしてどれも美味い😋


茹で餃子

包み方がさすがプロだわ!ワタシはこんなに綺麗にひだが作れない⤵︎


空芯菜は旬じゃないから豆苗炒め

美味しいねえ、大好き💕


大根餅・・・これはイマイチ


最後に台湾ラーメン

台湾料理は好きだけどスターアニスは苦手なのです

でもこの匂いを嗅ぐと夜市を思い出すなあ


気になりながら頼まなかった台湾風ナポリタ〜ン

未だに気になってるのでした