卵巣がんと乳がんとわたし

卵巣がんと乳がんとわたし

はじめまして。
1999年11月 子宮上皮内がん
2009年12月 卵巣がんの手術をしました
その後卵巣がんは2回再発

追記
2022年10月 乳がんが見つかりました

ご無沙汰してます


乳がんのことではなくて今回はめまいのこと


先月朝起きたらひどいめまいで動けない

そういえば夜中に目が覚めた時に気持ち悪かった

回転性のめまいで全く起き上がれない

とりあえずトイレには這いつくばって行って

その後2回嘔吐

この日は孫たちと出かける予定があったけど

仕方なくキャンセル

起き上がるとすごい勢いで後ろに引っ張られるように倒れるから気をつけないと危ない

横になるとぐるんぐるん回ってそんなに長い時間ではないけど目を開けていられない


翌日も全くよくなる気配はなくて

もしかして頭からきてる?と心配になり

夜間に救急外来にかかる

頭のCT、心電図、血液検査をして脳や心臓に問題はないから、やはり耳からだろうと


翌日耳鼻科に行って

良性発作性頭位めまい症で治るのに2〜3週間かかるでしょうと薬を処方される

寝てても治らないのでなるべく起きて体操をやった方がよいと

だけど早く治すために頑張ってやったら余計に具合が悪くなってしまう

先生はそれでもやりなさいとは言ってけど頑張るのはやめて程々にした


その後、少しずつよくなってはいったけど

起きる時と横になる時の回転性のめまいは

なかなか治らず続いた

ゆっくりとした動作で横になってもぐるんぐるん回る

でも12日目に多分耳石が動いたのか

起きても寝てもぐるんぐるんしなくなった


フワフワした感じや頭を動かした時の気持ち悪さは

1ヶ月近く経ってようやく少しおさまってきた

GW後半に予定してた旅行はギリギリまで悩んだけど

何とか行けた


今回みたいなひどいめまいは10年ぶりくらい

ある日突然やってくるめまい

友人はテレビを観ていて急に発症したことがあるそう

またいつかなったら、、って考えるだけで怖い




手術が5月12日

それから長くしつこかった排液のための通院がやっと8月で終了しました。

お盆にコロナに罹り予約を延期して4週間あけての通院

ちょうどコロナに罹患した頃は溜まってきてて

このまま過ごすことに不安がありましたが

8月末に行った頃には減ってきてるような?

実際最後に抜いたのは右15cc

この後はもう吸収されていくだろうからこれで終了

退院後11回通いました

長かった〜



月が変わって先日は婦人科診察

今回は検査とかはなく処方されてる薬のため

「卵巣はもう大丈夫そうだね〜」のあとに

なんと主治医変更の話しでした

2009年に卵巣がんに罹りそれからずっと診てもらってた先生

当時は不安ばかりで手術したらステージ3Cで予想より悪い結果に落ち込む日々

その後も2回も再発して治療して

それでもここまで生きてこれました

感謝の思いでいっぱいです

本当に長いことありがとうございました









少し前まで乳がんの治療中だったし

ワクチンの副作用も結構辛かったから

暑くても人混みではマスクをして気をつけていたのに…

すごく気をつけていたのに…


夫が体調を崩してまさかのコロナ陽性で

その後数日して私も発熱

病院に行って同居人がコロナって言ったら

先生→ほぼコロナだね

インフルエンザは症状が出てから人に感染するけど

コロナは発症する2日くらい前から菌をばらまいているから、同居家族は知らずに感染しちゃうね って

検査どうする?と言われたけどやってもらって

やっぱり、コロナ陽性


発熱(38.7)頭痛、倦怠感、鼻詰まり、咳

↑この順番に症状が出ました

熱の出始めはとにかく寒くて長袖着て掛け物にくるまっても寒くてうつらうつらしていた

熱は薬を飲めば下がるけど、また時間が経てば上がるを3〜4日繰り返してやっと下がった

最後に出てきた咳は一週間以上経ってもなかなか治らない


先に感染した夫はほぼ同じ症状だけど

なんと味覚・嗅覚障害にもやられてる

私は塩気を強く感じるくらいだったけど

夫は何を食べても飲んでも味がしないらしい

私の治療中の辛さがやっとわかったって



今回の療養中、抗がん剤治療中のことを思い出してた

あの時の方がはるかにしんどかった

でもでもコロナになんて感染したくなかったよ



皆さまもコロナにはくれぐれも気をつけてください

マスクってやっぱり大事!!