桃色ゼブラ | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

 

ピンクのゼブラで、一冊ハナ

 

オーダー品でお作りさせて頂きました、一冊かたつむり

 

バッグやポーチ、このお生地は様々な形に姿を変えて楽しませてくれている、私にとっても大好きなお生地のひとつハート

 

 

 

 

この度はご指名頂き、再びハサミを入れましたマッカチン

 

A6サイズほどの、ノートカバーでございまーす本

 

 

 

てろんちらり

てろり~ん

 

ピンクでおまとめしても可愛いですし、やっぱり差し色ひとつ使いたくなるところですし・・・少し迷いながらenashika

 

ご依頼主様からは、「らしさ」を期待下さっていたのでena

 

 

こうなりましたキラキラ

 

異色に感じる、パープル宝石紫

 

ここにノートが入った景色を想像しての配色ですかお

 

 

今回タッセルは、単色のみで巻きましたタッセル

 

ショッキングピンク人

 

ゼブラの優しい大人ピンクに対して、ビビットなピンクのスパイスを宝石赤

 

ピンクの世界の端と端にいる二人、出会っちゃいましたばいばい

 

 

手仕事の世界にいる彼女キラキラ

 

一年また一年、キャリアが長くなれば大切なノートも増え続けるものCath strawberry white

 

 

 

私も、何気なく手仕事を始めた頃に使い出したノートが一冊ありますsecret

 

気付けば大切な事柄は全部そこに綴っているので、今となっては私の命キラキラ

 

一日に何度も、欠かす事なく開き続けているノート本

 

 

 

 

実は今sei

 

それがあと数ページで一杯になってしまう所まで来たので、どうしようかと思っている所です困った

 

 

そんな一冊は、私の歴史でもありますからいえい

 

同じノートが今も売っているのか、近々探りに出かけてみようっと♪