べこたん、再びのオペ | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

テーマ:

 

問題です宇宙人

これは何でしょうー?

 

ちなみに、ブラウン管テレビでは御座いませんよろしく

 

 

 

赤べこおいらの胴体だべよ風

 

ぬぉ~っっ、首が・・・あせる

 

少し前に胆石のオペをしたべこたんが、また大変なことになりましたダッシュ

 

首と胴体を繋いでいた紐が、切れましたpu-涙

 

経年劣化で切れたようですが、それだけ沢山首を振って来たという事ですありがとう

私のためにねはーと

 

とりあえず乗っけたら、おや、牛人間?

 

二足歩行できそうな♥akn♥

 

 

赤べこもう、疲れましたためいき

 

仕方なく新しい物を買おうと思ったのですが、素晴らしい動画を見つけちゃいましたの~にゃしし*ハート

 

 

この子の故郷、野沢民芸さんがアップされた赤べこの紐付け動画ですぐー

 

修理できそう吃驚

 

ということで、早速動画を観ながらべこたんのオペを開始病院

 

赤べこ頼むぞよ、差すとこ間違えたら命落とすんだがら汗

 

 

治った治った~ヤッター!!アップ

 

しっかり上を向いて、とても元気な姿に戻りました。

野沢民芸さんのおかげで、助かりましたハート スマイル

 

 

赤べこってこうやって作るんだ、とビックリはにわ

 

とても簡単な仕組みで、もう私は赤べこ職人になれそうですうふ

 

 

それが以前より元気になっちゃって、のそのそ振っていた首が今はぶんぶん小刻みに動いてますDASH!

 

だからお写真、ぶれまくり~クッキーモンスター2