こんにちわ

いま
の、
今日はそれとは別の推し事記録

前回アップしたヴィトンのポップアップストア
この翌日、今度はひこーき乗って
(今回も特典航空券でクラスJ乗れた

)
クーウィを連れて
(八木勇征君のメンプロ)
雨の東京
代々木の体育館にやってきました。
INTERSTELLATIC FANTASTIC
(インターステラティックファンタスティック)
※造語
こちらの動画冒頭は、実際にLIVEが始まる時にセンタースクリーンに流れていた映像。
宇宙をテーマにしたLIVEでした。
何故宇宙なのか?
誰も興味ないかもだけど解説

FANTASTICSリリース曲
2022年8月から並べると
2022年 8月 Summer bike
2022年11月 ChooChoo TRAIN(カバー曲)
2023年4月 PANORAMA JET
2023年11月 STARBOYS
曲テーマの乗り物がどんどん大きくなり
今回宇宙船になったとゆー訳です。
自転車→電車→飛行機→ロケット
当日は雨が一日中降ってて寒かった。
北海道より暖かいはずの東京で凍えると
なんだか北海道より寒く感じる。。。
会場には早めに到着できたので
やりたかったガチャガチャTRY

1回500円…高いデス

ラインナップ(43種類)
結果はこちら。
ガラクタとか言わないでネっ

上限の10回まわして推し1個…
個人的には記念に欲しかったツアーキーホルダーもGETできたから満足してる

(5000円もかけたと思わなければ

)
ガチャコーナーのそばには、かつて「ダフ屋」だったであろうおじさんがいて、カゴにいっぱいガチャガチャグッズ販売してました。
何でも商売になるんだね。
フリマでも推し君は約3~4倍の価格と人気
けど、こーゆーとこからは買いたくない。
でも、ランダムで10回やっても出るかわからない。
もちろん、おっさんからも買いたくない

もうひとつのグッズ売場には沢山のツアーグッズが
オンラインストアで買えなかったものを買い足そうかなと思ったのですが…
販売開始11:00
行った時にはお尻が見えない程の長蛇の列。
聞くと8時台には行列300人以上だったそう。
オンライン購入争奪戦で一番欲しかったものは買えてたので、鬼行列を眺めながら買えててよかったとホッとしつつ買い足すことは諦めた。
さて今回のツアー
『 INTERSTELLATIC FANTASTIC』のテーマである『宇宙』はご主人様の大好物

ご主人宅宇宙コレクション

なので、
ワクワク10倍増しで楽しみにしてました
座席はあまり近くはなかったけれど
スタンド1階1列目。
立ち上がれば前に視界を遮るものはなく
センターステージは双眼鏡がなくても見える距離。
推し君がこっち向けば向かい合ってる気分になれなくもない良い席でした。
現場ではよくわからなかったけど、このInsta見る限りレースの下はお肌?
ステージはそれ程凝った作りではなかったけど、映像や照明で幻想的な演出もされており素敵でした
当日のライブ後アップされてたInstagram
最後は記念撮影。
ご主人、自分のいる場所に印をつけてました。
それがかすかに写ってた
人には見えないであろう丸印の中心。
黒い壁にグッズを吊り下げてました
大満足で会場を後にしたのが18時前後。
最寄り駅が混雑してたので、混雑解消まで待とうと最寄り原宿駅付近のカフェで夜ご飯。
お値段ちょっと高かったけど
コレすごく美味しかった

ゆっくり食事をしながら小一時間過ごして19時
飛行機は21:00ちょうどの便。
そろそろ空港に移動しようと
お店を後にし原宿駅へ
っと!!!
ここからいくつもの災難がおこりまして…
その1
駅についたら乗りたかった電車が止まってた
慌てて違う路線調べて移動
明治神宮前→表参道→新橋→京急で羽田へ
その2
階段でつまづき足をグキッ

っと捻挫した。
その3
無事に京急羽田線に乗れた。
空港には40~50分前にはつきそうだ。
座席に座りホッと一息
ここで、終着駅が目的地だと安心しすぎたのがマズかった。
LIVEで告知のあったMVが19時配信開始だったことを思いだしこれを見てしまったのがマズかった。
たった3分の動画なんだけど、カッコよすぎてリピート再生して見てしまった💧
京急蒲田駅を過ぎ、あと2駅だなとは思ってた。
次にそろそろ着くかなとチラ見した駅は目的駅のひとつ手前「第3ターミナル駅」だった。
のだけど…
まさかの進行方向が逆

え?どして?と思いながら乗ってると
「次は京急蒲田~京急蒲田~」のアナウンス。
さっき通りすぎたはずの駅。
あ…
折り返してる…
ご主人…動画に夢中になりすぎて全然気づいてなかった

バカデスネ-
慌てて京急蒲田駅で降り、ホーム向かいの電車に乗り、空港駅到着したのが保安検査締め切り10分前。
保安検査場着5分前。
しかし…
その4
到着した保安検査場は片付けしており
ゲートを閉じてるとこだった

係員に聞くと
D保安検査上場は20:30以降閉鎖するので
Aに行ってくださいと…
簡単に言われたけど端から端。遠い…
A検査場に締め切り時間リミット20分前到着。
ギリギリアウトのようなセーフ。
その5
搭乗口に行ったらなんと飛行機遅延。
急がなくてもよかったじゃん

と、思ったんだけど20分程度の遅延なのだけど、
これ結構ヤバいやつ。
定刻21:00ー22:35の飛行機なのですが
新千歳空港のJR最終便は22:53
定刻運行だとしても乗り換え時間あんまりない。
これをのがすとタクシーor翌始発になるのです。
ちゃんと考えてなかった

冬なのに…
新千歳空港駐機場着22:40
この日に限って飛行機後方に乗っており
飛行機降りたのは45分。
残り8分。
急いで走ってなんとか間に合った。
間に合った…
とにかく全部なんとか間に合った…
つ…疲れた
そして、ホッとしたら
挫いた足が痛くなってきた
楽しかったはずのライブは帰りの災難の連続で死ぬほど疲れ、余韻に浸る間もなく気がついたらソファーで泥のように眠っておりましたとさ
以上、楽しかったのに全く余韻に浸れなかったライブレポでした。
今日のそら君
推し君とお揃い衣装で撮りたくて買ったアロハシャツ。
なんか思ってたのと違う…
どこをどうしたらカッコよくなるかもわからない…
よくわからないけど、
それでもかわいいアロハそら君なのでした

今日のゆせ君
昨日はHAPPY WHITE DAY💝
ゆせ君からのプレゼント💝
きゃわっ
