こんにちわニコニコ

カッコいい冷蔵庫を見つけてしまい、
買おうかどうしようか悩んでいるご主人様です。

先代

すっごくお気に入りだったフルフレンチドアの冷蔵庫。


調子が悪くなり買い換えた冷蔵庫。

シャープ SJ-GT42E(メガフリーザー)


2年半程前に買いました。


あ、冷蔵庫横についてるミラーは


洗面所からリビングのテレビを見るためのものです。


洗面所リフォーム前はこんな感じで見てました。

このお手元スピーカーも、今は天井埋め込みダウンライトスピーカーにかわりましたので快適ピンク音符


話がそれました。

冷蔵庫、買ってからまだ2年ちょっとしか経ってません。

んが、

見つけてしまった。

美しい冷蔵庫ラブ


アクアのTZ-42K
 


現在使っている冷蔵庫は一般的なデザインの冷蔵庫。

・冷凍庫容量大きいの。
・自動製氷器付で、製氷皿が独立しているもの。
・ドアの数が少ないの。

この条件にあてはまっていたのがこれしかなかった的選択でした。


予想はしてたけど、
使いはじめから、そして今でも超ストレスな冷蔵庫です。

とにかく、このマトリョーシカのような引き出し冷凍庫が
非常に使いにくいチュー

全然うまく収納出来ないし、
薄い引き出しは薄すぎて、少しでも高さのあるもの入れると
他の引き出しももれなく一緒についてくる。

キライだ。。。ぼけー

先代冷凍庫はこれ。(左3杯が冷凍庫)
チェストみたいな引き出しタイプ。

容量は少なかったけど、満杯にしても見やすくて使いやすかった。

今は使いにくいせいでコストコ気分まで遠退いてる。

なので、買ったそばから
「何かいい冷蔵庫ないかな~」と時々探してた訳です。

そして、ご主人の希望にドン!ピシャッ!っと
はまる冷蔵庫をようやく見つけた訳でございます。

ドン!

ピシャッと!


あ、買ってはおりません!

こちらはカタログに載っているAR試し置きアプリで
試し置いてみました。

↓みれるかな?↓


ご主人の希望

①フルフレンチドア
②大容量冷凍室
③自動製氷機
④独立製氷皿
⑤幅、奥行き700mm未満。

④だけは希望が叶っておりませんが、
これなら先代と同じように活用できるピンク音符

もう、これしか考えられない。

ひとめ実物を見たくて、今日電気屋さんにに見物に行ってきました。

あった爆笑

上部は至って普通の冷蔵庫。
一番下が野菜室。


下段の冷凍庫。

いいっラブ

こーゆーのが欲しかったんだ!


奥行きは浅めだけど、ご主人的にはちょうど良い!


お値段は店頭表示価格179300円。
店員さんに聞いてみたら、税込170000円。
旧冷蔵庫下取りで10000円引きだそうだ。

高いのぉ。。。ショボーン

ちなみに、来週9月22日にSpecialエディションが発売になるんだって。

見た目は同じで、機能が違うもの。
お値段、なんとびっくり倍の308000円ガーン

機能差はこのサイトに詳しく書いていた↓
 


ちょうど買おうと思っていたところにスペシャルエディション登場。

これはご縁か!!?

ならば

せっかくなので

頑張って、

こっちのエディションを、

買いま。。。


。。。



。。。



。。。




せん!

さすがに30万円は買えませんチュー


ノーマルエディション

買いますっ!

いいのかな?

買ったばかりなのに

いいのかな?

でも、ストレスフリーなキッチンにしたいから

買っちゃいます!

以上、早くも冷蔵庫を買い替えることを
突然決めたご主人様なのでした。

ー今日のそら君ー

朝起きたら、

感動的な風景が!


午後も!




時間はまだ短めだけど、
小さく固まっていてくつろいで寝てる感少ないけど、

少しずつ、

少しずつ

慣れてきてくれたかもピンク音符ピンク音符ピンク音符

きっともうすぐ、こんな風にでれぇ~んと
くつろいでくれるかな?


頑張れそら君!

頑張って慣れてくれ、そら君!