浜田省吾 さいたまスーパーアリーナに参加して。 | 小梅の『僕と彼女と週末に』

小梅の『僕と彼女と週末に』

大好きな浜田省吾さん、斉藤和義さん アコースティックギター、ライブについて書いてる自己満ブログです。
忙しい日々なのでペースはゆっくりです。

※この記事は前回出した記事になります※

 

 

 

おはようございます☀

 

浜田省吾 さいたまスーパーアリーナに参加して

 

最高で最幸な💕時間を過ごしました。

 

明日から生きる糧をもらい、イヤな仕事にも

 

何とか立ち向かえそうです。

(仕事が嫌なんじゃなく職場がイヤ)

 

さて、今回はさいたまスーパーアリーナに参加して

 

 

えっ???って思ったことを小梅主観で書いていきたいと

 

思います。

 

詳しいレポは書けるかわかりませんが

(脳みそカラカラですぐ忘れてしまうため)

 

後で書く予定。

 

今回はヘンだったよ的な事を書いていきます。

 

省吾くんの悪口ではありません。

 

あくまで小梅が参加して思ったことを主観で書きます。

 

まずはですね。

 

さいたまスーパーアリーナ広いじゃないですか?

 

しかーし!!

 

トイレの数が人数に見合ってなくない???

 

小梅はアリーナ席だったのですが、アリーナ後方の

 

トイレは数もあって良かったー!と思っていたら!

 

休憩中は閉鎖!

 

えっ?🤔

 

200レベルまで階段上りトイレに行くという不思議な事が?

 

これってなんなんですかね?

 

逆に200レベルのトイレは大渋滞で間に合わなかった方もいたそうです。

 

終演後にアリーナ後方のトイレを閉鎖するならまだわかる!

 

でも、休憩は開けてほしかったです。

 

そして、トイレ問題終演後。

 

トイレに行きたかったのですが200レベルは封鎖され

 

係員にトイレに行きたいんですけど〜と言うと

 

あっち👈と指さしてあります!と言われたけど

 

トイレなんてないし二階も上がれぬまま

 

強制的に外に出されました。

 

結局、トイレは行けず。

 

てか、係員、口からでまかせいっていいわけねーだろ!💢💢💢💢💢

 

面倒くさそうにあっち👈って。

 

今の子の対応て凄いですね。

 

ま、今の大学生とか挨拶できない子メッチャ、多い

 

ですもんねー。

 

てか、いいかげんにしろよ!💢といってやりたい!

 

これはイベンター案件クレームだと思うので

 

言ってやりたいと思います!

 

そして、アンコールだったか???

 

突然スマホライトが点滅してて、唖然呆然でした😭

 

スマホライト禁止になってましたよね???

 

公式でしっかり書いてましたよね????

 

やった方日本語読めなかったんですねー。

 

おかしいですねー。

 

わぁ!キレイ!みんながやってるなら私もやっちゃおー!

 

ってノリでやり始めたオッサンいましたけど????

 

公式でダメと言われてんだから守れやー💢💢💢

 

このスマホライトには残念な声が大多数でした。

 

そりゃ、そーだ!

 

あれって知らないでやってたの?

 

それとも示し合わせてやってたの??

 

どっちにせよ、やった方は反省したほうがいいと思います。

 

ぜーんぜんキレイでもなかったわ!

 

あと、アリーナでぶったまげたのはもうこの人、

 

ほんとヤバくね?って感じだったんだけど

 

ライトというのか?

 

光り物というのか?

 

サイリウムではないしライト何でしょうね。

 

そのライトをステージが赤の照明使ったら赤に合わせてライトを振る

 

青になったら青のライト振る

 

白い照明なら白にして振るってやってる人がいて

 

ビックリした。

 

あんなん振られても省吾くん嬉しくないでしょう??

 

俺はアイドルじゃない!なんて言うかも。

 

もう失笑もんレベルでした。

 

しかし、係員が飛んできて注意するわけでもなし。

 

なんか、省吾はいつからアイドルになってしまったの?

 

と思った次第です。

 

若い子がやってんのかな?

 

と思いましたがそんなことなかったみたいですよー?

 

なんかビックリすること多かった。

 

いつからこんな無法地帯になってしまったのでしょう?

 

50代が主流の省吾ファン、もっと大人で常識

 

あると思うんですが💦

(大半の人はちゃんと守ってそれぞれ楽しんでいた)

 

他人の迷惑にならないように歌えばいいのに

 

ずーっと歌ってるオバサン、何度もぶつかってきて

 

とてもイヤでした。

 

ノリでぶつかってもお互い気にならなければ良いけど

 

小梅はガンッでぶつけられる度、不快でしかなかったです。

 

ま、その前にアリーナ席ギュウギュウでしたからね💦

 

こんな感じで困った人多く感じたさいたま公演。

 

有明に行く予定の人にはあと1公演だったり

 

2公演だったり残ってるかもしれないが

 

大半の人は最後て人多かったと思うんだよね。

 

いやー、残念でしたね。

 

いちばん残念なのがスマホライト!

 

あんなんDVDには絶対、入れないでほしいわ!

 

かなり暴言になってしまったかもだけど楽しみ方は

 

人それぞれ。

 

それはよくわかるけど節度を持って守ってほしいと思いました。

 

とても良いライブだったのに。

 

それだけが残念😭😭😭

 

でも省吾くんは素晴らしかった!

 

それだけは確かです。

 

過激な発言はお許しを!