2023 暮れに感動した事を語る。 | 小梅の『僕と彼女と週末に』

小梅の『僕と彼女と週末に』

大好きな浜田省吾さん、斉藤和義さん アコースティックギター、ライブについて書いてる自己満ブログです。
忙しい日々なのでペースはゆっくりです。

 

おはようございます☀

 

何となく元気になってきたので年末の感動しちゃ

 

ったな~話を書いてみようと思います。

(まだ本調子には程遠いが)

 

12月30日

 

おっとりさんのライブ配信があり楽しくワチャワチャ

 

していた小梅。

 

1時間の予定が延びに延びて延長になり

(そうなると予想してた(笑))

 

楽しい時間を過ごしていました。

 

おっとりさんはとても忙しい方なので

 

ライブ配信はたまーーーにしかないし

 

リアルで参加できるのは本当にすごいことなんですよ。

 

アコギ好きな方々のマニアック過ぎる質問や

(マーチン巻とは知ってたがギブソン巻なんて

 

初めて知った小梅です)(笑)

 

今回はマニアック過ぎてちょっと黙ってた

 

時間が多かった小梅(笑)

(マニアック過ぎて入れない🤣)

 

それでもたまに入って書き込んだり

 

それを拾ってくれるおっとりさん。

 

優しい💕

 

そして、最後は歌でしめるのが定番で

 

今回はな、な、なんとー!!!

 

浜田省吾さんの 初恋を弾き語りしてくれましたー!

 

😆😆😆👏👏👏👏👏🎉🎉🎉🎉🎉

 

テンション上がるよねぇ~。

 

またあのおっとりさんの歌声が良くてね😆

 

なんか、聴いてるうちに泣いてた小梅😭😭😭

 

省吾くんのライブに初参加して

 

凄く感動してたおっとりさんだったし

 

それをあれからきっと想像するには

 

ネットで調べてちょろっと練習して

 

ライブ配信でやろうと思ってたんだね。

 

とにかくギターはモチロン上手いし、

 

歌声も上手いしで感動もんでした。

 

歌い終わってからおっとりさんが省吾くんを

 

語るのですが

 

この初恋を聞いてまさしく俺も一緒だと感じたと。

 

ギターというツールを通してあの頃憧れていた

 

ミュージシャンのように まさしく一緒だって。

 

省吾くんと同じように憧れのミュージシャン

 

のようになりたくてギター始めたんですね。

 

あの頃の少年、少女に戻って その夢を繋ぐのが

 

おっとりさんの仕事なんだと。

 

もう聞いていて感動でした。

 

いつもの笑顔でキラッキラッとして輝いて

 

話すおっとりさんの表情が本当に良くて

 

そのお手伝いが少しでもできたのかなと

 

小梅も嬉しく感じました。

 

でもでもまだまだおっとりさんには省吾くんの

 

素晴らしい曲の数々を知ってもらわないと

 

いけませんのでとりあえず小梅の好きなNO3に

 

入るうちの1曲だけお知らせしておきました(笑)

 

初恋って2005年の作品で聴いた当初は

 

江田島行ったりしてすごく感動してたけど

 

年数が経つとあまり聴かなくなってしまうけど

 

今回、ツアーのオープニングで使われてまた

 

脚光を浴びて初めて観る人に感動を与え

 

昔からのファンにもあの頃の想いを蘇らせてくれて

 

感謝しかありません。

 

そう思わせてくれた浜田省吾さん

 

おっとりさん本当にありがとうございました💕

 

2023.12.30の夜は幸せに満ち溢れて

 

いました。

 

やっぱり、音楽って!

 

ギターって!

 

歌うって!

 

最高ですね💕💕💕

 

それがピアノでもサックスでもフルートでも

 

何でも良し💕

 

人に幸せを与えられるって素晴らしいです。

 

今回のおっとりさんの動画で本当にそう

 

思いましたよ。

 

小梅はギターは弾きたいなーと長年思っていながら

 

キッカケは斉藤和義エピフォンJ−45

 

なのでおっとりさんの経営理念とは

 

ちとかけ離れてるかな😅

 

でも気持ちは一緒だと勝手に思ってます(笑)