杖なしで | 脊髄腫瘍〜胸髄髄内腫瘍の記録〜

脊髄腫瘍〜胸髄髄内腫瘍の記録〜

胸髄髄内腫瘍。2015年秋に腫瘍摘出。T1 上衣腫、C3〜T9 腫瘍に伴う脊髄空洞。胸から下の不全麻痺。歩行障害、痺れ、筋肉の突っ張り、疼痛などの後遺症と日々共生中。決して元には戻らない脚に一喜一憂する、そんな私の記録をブログに残しています。

今、調子が良い時だけ
杖なしで外を歩く練習をしてます。

道路や長く歩く時(スーパーなど)
まだムリなので
コンビニから始めてます。
床がフラットだし
通路が狭いからバランスがとりやすい。

今のところ転ばずにいけてます。
でも気を抜くと
足を上げるのを忘れてしまう。

歩き方が変らしいのですが、
リハビリやってないので
PTからのアドバイスも受けれず
よくわからない。
自分では普通に歩いてるつもりなんだけど
筋肉の突っ張りで感覚がイマイチなんだよね
膝が曲がってないらしい。

うーん。
昔、どうやって歩いてたかなぁ〜うーん
人の歩きを見て参考にしてるけど
イメージと実際の動きに
ギャップがあるようです。

定期検査の時に
お世話になったPTさんに会い行って
教えてもらおうと思っていたのに
バタバタしてしまい会いそびれた


昨日は、
車の洗車を1人でチャレンジして来ました。
1年半ぶりの洗車場。
ガンの水圧が凄すぎてよろけたり
ガンのホースにつまづいてよろけたり
いろいろあったけど
転ばずに洗車完了ニコニコ

1人でやれること増えてきて嬉しいです
この日のために
今まで頑張ってきたんだもんね。
慌てずゆっくりペースで
やれることを増やしていきますウインク