JALダイナミックパッケージ | はなのひとりごと

はなのひとりごと

沖縄在住4年目。
育児をしながら気づいたこと、感じたことをアレコレ書いていきます。

3月の帰省時、飛行機はJALで取りました。

JALダイナミックパッケージ~JALで行く東京ディズニーリゾート~

 

いやぁ、正直、熊本に住んでた時も

群馬に帰省する際に、ディズニーランドに寄ったりしてたのですが

最初からこれ使えば良かったってくらい、

飛行機使ってディズニー行くなら色々お得でびっくり!!

 

ただ、最大の難関は、発売日にJALに繋がらないこと!

そして、お得だから、皆に人気が出ると困るのか

あまり情報が出回ってなくて、探すのに苦労したことアセアセ

 

・飛行機はJALで良いよ~飛行機って方

・ホテルは出来れば、近いホテルが良いな~って方

・お得になるなら、ちょっと手間かかるけど頑張るよ~って方

 

には、ぜひ頑張って予約をして頂きたいなと思います。

 

①パークに行きたい日をきめる

JALダイナミックパッケージは、

飛行機のチケットと同時に、ディズニーシーやランドの

チケットも一緒に予約してしまうシステムです。

後からディズニーチケットを追加購入することも可能ですが、

諸々の特典が付かないこともあるので、

綿密に計画を練って予約に挑んでください!!

 

②チケット予約について

ダイナミックパッケージのページ上部

「発売日情報」を必ずチェックしてください!

コロナ対策が緩和されたこともあり、

内容が随時変わる可能性があります目

2023/5/30現在では、ざっくりみて

発売日:入園日の2カ月前の水曜日 16時~

のようです。

 

が、私の経験では、3月に帰省予定だったので

1月にチケット予約しようと、発売日の16時から

ずっとスタンバっていましたが、全くつながらずゲッソリ

翌日になったら、つながりました。

 

③ハピネスライナーの予約も一緒に

乗りたい飛行機と、泊まりたいホテルを検索して、

空きがあって、よし!これで行こう!となったら、

羽田空港→東京ディズニーリゾートの無料送迎バス

ハピネスライナーをぜひとも予約しましょう!!

 

普通のリムジンバスだと大人片道1000円します。

4人家族で往復したら、だいぶ旅費が浮くんじゃない?

 

ただし、ここで注意点注意

予約画面の「プラン詳細」にもちっちゃく書いてあるんですが

全席予約定員制のため、3歳未満のお子さまを除きご予約が必要です

航空機とバスとの接続時間は往路40分以上、復路50分以上必要となります。道路事情により遅延する場合がありますので、余裕を持った号車をご予約ください。

乗車場所・号車変更はできません

 

なので、乗りたい飛行機が決まったら、飛行機の到着時刻

調べて、プラス50分後位のハピネスライナーを予約せないかん。

ハードル高いけど、お得だし、

特別塗装車に乗れたら可愛いので、頑張りましょう!

 

 

 

ちなみに、このちっちゃく書いてある「プラン詳細」

めちゃくちゃ重要です。(バス乗り場の位置とか書いてある)

ぜひとも印刷しておいてください。道に迷います真顔

※ハピネスライナーは無料バスなので、

時間が限られているようです。

羽田発→TDR、最終13時頃。

午前の飛行機じゃないと、遠方組は使えません。

復路もTDR→羽田便が11時以降しかないので、

帰りが朝イチの飛行機とかに乗りたい人は使えません。

 

あ、ちなみに、結構大事なこと。

私たちは、羽田→東京ディズニーランドで降りたのですが、

ランドの降車場所が、想定外の場所だったので、お知らせです。

降車場所から結構歩きます。

 

↑人が立ってるマークのあたりで降りました。

荷物はボストンバッグ型じゃなくて、コロコロ付きがおススメ。

 

 

 

↑降車後、結構歩くけど、うれしくてスキップしちゃう息子チュー

 

④パークチケットの予約も一緒に

 

ディズニーランドorディズニーシー、どちらかの

チケット予約まで出来たら、

ざっとお支払い代金金額が出てきます。

(まぁ、結構な額が出るので、多分ビックリしますびっくり

 

ここで、OKとなったならば、決済画面へ行かないで!

そのまま下にスクロールして「観光・体験・食事」を開きます。

 

ちょっと待ってると、びっくりする画面が出てきます。
JALは公式スポンサーなので、色々特典があるんですね。
・ディズニーシーなら「ビッグバンドビート」
・ディズニーランドなら「マジカルミュージックワールド」
そして、9/30までならギフトカード一人2000円分
・指定ホテル朝食優先席
・てぶらでenjoyプラン(手荷物配送1000円)
ここの画面でしか予約できず、忘れた~と思っても
追加で予約ができないんです!!ぜひとも、これは予約して!
 
⑤予約・購入後、出発日までにチケットが郵送されます。
 
正直、JALダイナミックパッケージの何が大変って
この予約がめちゃくちゃ大変なんですよ真顔
お得にするには、内容絶対間違えられないし、
モタモタしてると、接続切れちゃうし滝汗
 
それでも、激混みのディズニーリゾートを
少しでも快適に、お得に過ごすには、多少の努力が必要
ということでしょうか・・・
ちなみに、チケットはA4用紙に印刷されたふつーの紙です。
特にディズニーのキャラが印字とかはされていないけど、
この用紙にQRコードがあって、それがチケットになるので
忘れないようにしましょう。
 
 
⑥出発日、受取り忘れないでね~
飛行機にのって飛行機、さぁ、羽田空港に着いたぞ!となっても
忘れないでください。
諸々のお得な商品

(チケットケースや、ポップコーンバケット引換券)を

預入荷物がぐるぐる回って帰ってくる手荷物受取所で

受け取る必要があります!!

 

 

 

 

私達はカウンターにいたおじさんに声かけたら
「お待ちしてました!!」と爽やかに返されて
とても嬉しかったです爆笑

 

必要に応じて、⑤と⑥の間に

入園日の1カ月前10時~ レストラン予約スプーンフォーク

がディズニーリゾートの公式ホームページで出来るので

これをやっておくと、よりスムーズかなと思います。

※ただし、この予約は激戦ですポーン時間勝負!!

私は運よく取れたけど、10:15にはお昼の予約が

全て埋まってました。皆さん、ご注意を~!

 

⑦やれるだけのことはやった。あとは楽しんでグラサン飛び出すハート

 

やっぱり、ディズニーは夢の国です。

思いっきり楽しんできてください音譜

皆さんの旅行が、素敵なものになりますようにお願いキラキラキラキラ