ディズニーで美味しかったお土産 | はなのひとりごと

はなのひとりごと

沖縄在住4年目。
育児をしながら気づいたこと、感じたことをアレコレ書いていきます。

今さらディズニーの話題なんですが

3月に帰省した際、実家家族と一緒に

ディズニーランドに行きました。

因みに、この日の服装は

半袖TシャツTシャツ&長袖パーカーセーター&ウルトラライトダウン

(&ヒートテックも一応持参)

 

朝晩寒い予報ですが、昼間は半袖でもOKなくらい晴れ

 

春休みだったので、もちろん激混みガーン

同じ日にインパ(インパーク:パークに入ること)

されてた方のユーチューブがあったので、見てみると

 

 

そう、入場の待ち列からしてヤバかったガーン

 

我が家はJALのダイナミックパッケージを使ったので

夕方の「ミッキーのマジカルミュージックワールド」確約が

付いていたので、まだ良かったのですがアセアセ

 

これ、春休みは本当に大変ですねチーン

 

JALのダイナミックパッケージについては、また別で書きます。

 

ちなみに、3/18辺りから、コロナ対策が緩和され

アトラクションの待ち列で飲食OKになっていたんですが、

(↑ユーチューブでも29:00位にちゃんと言ってる)
 

周りであまりその情報が浸透されていなかったようで、

実母は少し気まずい思いをしていたようですえーん

 

子供達と実父は気にせず食べてたようですがもぐもぐ

 

そして、夕方のお土産屋さんの、まぁ凄いことチーンガーン

 

夕方、実父母&子供達が

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を見ている間

寒くなってきたので、コインロッカーに預けていた上着を

取って、旦那さんの会社のお土産を買いに

メインストリートにあるお菓子屋さんへ入ったら、

もう、気持ち悪くなるくらいの人でごった返していて驚き

 

レジのお兄さんも、あまりの人の多さに

いつものスマイルを忘れて、若干キレ気味にレジ打ってました汗

 

ダウンそんななか、頑張って買ってきたお土産が、こちらダウン

 




ディズニーのお土産といったら、チョコレートクランチですが

インスタグラムで、これが穴場で美味しいと聞いたのでキラキラ

 

賞味期限が短いせいか、オンラインショッピングでは

販売がない、現地でしか買えないアップルパイリンゴ

[ラグノオささき]さんが作ってます。

 

本当は、家のお土産用に買ったのですが、

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を

見終わった息子が、

「ミッキーの春巻き(スプリングロール)食べたい」

というので、お店へ向かった所、夕方6時近くだったので

すでにお店が閉まっていてガーンガーン

 

「食べたかった~大泣き

と泣く息子に、このアップルパイを食べさせた所、

満足したようで、泣き止みましたウインク笑

 

4個しか入ってないので、

沖縄に帰ってから子供がほとんど食べちゃいましたが、

私も味見したところ、本当においしかったですラブ

 

多分、またリピートすると思いますラブラブ

 でも、カロリーには気をつけて!