育ち盛りって燃費悪いの? | 空色日記 神経質妻のぐーたらドイツ生活

空色日記 神経質妻のぐーたらドイツ生活

ドイツの小さな街在住
ドイツの空の下で仲の良すぎる姉弟を育て中
移住、日常生活、教育について包み隠さず記録
たまに?いや、かなり毒あり
移住生活の備忘録、日記


最近の子供たちの食欲が半端ない。

9歳と7歳。

娘はともかく、息子はこれからどんどん食事の量が増えるだろう年齢。

娘は最近落ち着いてきたというか、日によるというか。





息子、7歳、130cm、24kg前後。

大人並み、もしくは、それ以上食べる。

この前食べたお寿司も1人前をペロリと平らげ、物足りないなぁと呟いていた。

もうすでに私の3倍は食べる滝汗






で、昨晩の夕食はチャーハン。
野菜スープ付き


前日の残り物を入れた即席チャーハン。

大盛り3人前ぐらいの量。

超大盛りで子供たちに盛り付け。

1人前を別皿に入れて置いといた。

夫が作った自家製の食べるラー油をちょっとのせて、一口食べた。
ちょっとゴマ入れすぎたらしい
ラー油

ちょっとのせて食べた  美味しかった



残りのチャーハンは息子2/3、娘が1/3食べた。

私の晩ご飯なくなった滝汗滝汗

仕方なくラーメンを作った。

子供たちに半分持っていかれたチーン

それでも、なんか物足りないなぁっていう息子。
娘は満腹!もう無理!ってさ

食べる量は増えているのに、体重が増えない。



え、羨ましいんですけど真顔



いやいや、そうじゃなくて。



あんだけ食べてるのに、ここ1年体重がほぼ変わってない。


身長は伸びてるから、今は上に成長してるの?


大人の男性並みに食べるのに...


めっちゃ燃費悪いやんか滝汗







えーっと...滝汗
このぐらいの年齢ってどれぐらい食べるものなの?

別に食に執着心があるわけではなく、普通にお腹空いてる感じ。

パンだとそこまでじゃないけど、ご飯になると凄い食べる。

ちょっとこれからが不安。

これから何食べさせよう...。


最近の悩みはこれのみ真顔