町家カフェでランチ | おかしなさんのブログ

おかしなさんのブログ

今までは、家族の事がメインだったけど。

これからは…

私自身の事

大切な人との事

美味しいお店

等を中心に。

大津駅からも近くて昔ながらの町家があるとこら辺かな~

凄くテキトーw


いつかは行ってみようとあたためていた町家カフェに行ってきました。


オープンした当初は、平日でも凄い人で賑わってたんだけどね💦


落ち着いた頃にきました。

平日でもガラガラだったよ🤣

1階がカフェ

2階が服屋

みたい

マルレ カフェっていうんだね~

ドア、自動ドアじゃなかったんだね~🤣


入って、受付って…

受付でメニュー決めて、会計してから席に誘導されるやつ。


あんまり広いスペースではないかな…

定期的に、Jazzが開かれてるみたいだよ~

大津Jazzの開催店も増えたってことかな~

水耕野菜とかあって…

若干、ごちゃごちゃしたとこw


なんかねぇ…

中途半端さが滋賀って感じwww

ランチは、

そんなに種類があるわけじゃないみたい。

マルレランチ 2000円 +ドリンク代

なかなかやなぁ~ww

まぁ、なかなかのボリュームあるけど。


ハンバーグは、ふわふわでつなぎが主張してきて、お肉感がなかったから残念やったけど~


鮮魚が、プリプリッで凄く美味しかった。


あと、ワカサギかなんかの天ぷらも美味しかったな~


ドリンクのアイスティーに、入れて欲しかったな〜っ😩


なんというか、やっぱり手抜き感があるw