長期的に取り組む仕事は駅伝方式で考える 仕事のスケジュール管理 | 住宅系クライアントが95%のソーシャルマーケッター☆藤田和美のブログ 役立つ住宅の情報やSNSの使い方をアップ♬

住宅系クライアントが95%のソーシャルマーケッター☆藤田和美のブログ 役立つ住宅の情報やSNSの使い方をアップ♬

販促/伝え方×SNS。
SNSは現代のビジネスにとって不可欠。会社の大小や資金のあるなしに関わらず誰もが活用できる素晴らしい時代。
基本的な使い方から活用の事例までビジネス導入のシナリオを紹介。
そして住宅や住宅に関わるいろんな情報も発信しています。

「忙しい」という字は「心を亡くすと書く」…なるほど。

しばらく多忙で…たくさん心をなくしたことになりますね(笑

 

たくさんのお仕事をいただいて、手一杯。

しばらくブログをかけてなかった…言い訳ですね。

仕事の調整、予定の立て方が甘かったなぁと反省中のビジネスシナリオ・コンサルタントのナイトこと藤田和美です。

 

仕事の組み立てって重要ですよね。
私は尊敬する先輩に「何事も準備が8割」と教えてもらいました。

できていませんでした。
そんな反省とともに、仕事の組み立て方を、今一度まとめてみようと思います。

 

ビジネスのスケジュール管理

お仕事にもいろいろあります。

内容別に
①単純作業

②思考・熟考が必要な左脳を主に使う仕事

③インスピレーションや発想・想像が必要な右脳を主に使う仕事


かかる時間別に

④短時間でできる仕事

⑤少し時間のかかる仕事

⑥長期的に取り組む仕事

この6つの要素を考慮しつつ、計画を立てます。

 

最初に、期限のある仕事を、時系列に並べ優先順位をつけます。
そして、①単純作業はおおよそかかるだろう時間を割り出し、②③の仕事の間に気分転換的に配置。
仕事が多く溜まってくると気分的にストレスになるので、④短時間でできる仕事から片付けていきます。

仕事を落とさなという意味でも、入ってきた仕事は付箋を使って可視化。
終わったものから外していくことで、仕事が進んでいるというモチベーションにつなげています。

 

一番の課題は⑥の長期的に取り組む仕事。

これは、駅伝方式で考える。

ゴールの遠い仕事は、いくつかに切り分けそれぞれに完了の目標を決めないと、うまくいきません。

 

駅伝方式で考える長期的スケジュール

 

実際には、仕事内容の分割には、仕事によって分割の方法がいろいろあって、上の図のように均等にはなりません。

駅伝も距離や条件が違って、かかる時間もそこを走る選手の選択も大きく勝敗を分ける要因になりますよね。

こうして分けて考えることで、全体の内容とおおよそのかかる時間を割り出すことができ、今順調に進んでいるのか、

それとも大幅に遅れているのか、期日までに仕事を完成させるにはどうすればいいのか、的確に現状を把握することができます。

 

私は特に2017年に病気をしてから、体調により効率が悪くなったりと大きなブレがあるかもしれないことを考慮しつつ、

全体の仕事を把握し、仕事量とスケジュールを考えないといけなくなったので、以前よりもなおスケジュール管理が重要となりました。
「体調管理」も大切な仕事の一つですから。

なので、ある意味充分なクオリティの仕事ができないと感じたら、それ以上の仕事をしない「断る勇気」というのも必要だということです。

私たちには等しく1日24時間という時間しか与えられていません。

「無理をして引き受ける」というのは、すごく責任感のある尊いことのように思えますが、実は無責任なんだと思います。

望まれている仕事ができるか。

もし、万が一体調を壊したりしたら、誰かに迷惑をかけないか。

これは、ビジネスにおいても、プライベートにおいてもです。

 

経験者は語る、というやつですね。

自業自得ですが、仕事が好きでほとんど休むことなく、がむしゃらに仕事をしていました。
私は2017年3月に倒れて5ヶ月間入院。約1年療養生活。

予定していたセミナー・塾、お伺いしていたコンサル先、多大なご迷惑をおかけして。
何よりもビジネスパートナーと家族には、一生かかっても恩返しできないくらいの苦労をかけてしまいました。

一生懸命仕事をする。

それは素晴らしいことです。

でも「何事も過ぎたるは及ばざるが如し」。

スケジュール管理をしっかりとして、関わる方を幸せにするお仕事を健康にしていきたいものです。
自戒の念を込めて。

 

 

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

このブログの記事が、少しでも、あなたのビジネスや日常にお役に立てば嬉しいです。

 

 

 

■ 藤田和美 ■

 ビジネスシナリオコンサルタント、ソーシャルマーケッターとして、多業種(小売店・飲食店・設備機械・印刷・美容・介護施設など)の会社や店舗で商品や販促の企画提案・求人など、コンサルタントとして活動。。

2018年12月からは、エル・アール・コンサルティング株式会社にも所属。

住宅関係のコンサルティングやミラクルZEH塾や住宅FP塾などの講師、運営を手がけている。

 

2017年3月に大動脈解離で緊急手術、5か月の入院の後、1年かけてリハビリ、仕事に復帰。

2019年11月に再び緊急入院から3回の手術。

再手術を受けて自宅療養しながら動画制作や販促アドバイスなどのコンサルティングに復帰。
イベントの企画やチラシ、動画制作、SNSでの販促シナリオの構築が今のお仕事です。
最近やっとZoomでの講師のお仕事もボチボチと再開。
お仕事のお問い合わせは、こちらのブログのコメントやFacebookなどのコメント、メッセンジャーでもいただいています。

 

ビジネスシナリオコンサルタント藤田和美

 

エル・アール・コンサルティング株式会社

NEKOUTA制作ソーシャルマーケッター&ビジネスシナリオコンサルタント 藤田和美

 

藤田和美Facebook

藤田和美Instagram

Twitter