雨上がりのカンパニュラ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

どしゃ降りの鎌倉

過去の介護生活を振り返り中ですが、

ちょっと休憩。

今のことを。






翌日は朝から大雨で、

せっかく学生時代のお友達が

色々考えてくれてたのに、

中止に。



予約してくれてたお店に

ランチだけでも…と、

とりあえず北鎌倉へ。




ランチ後、

新幹線もとまるほどの

警報級の大雨でしたが、

そのおかげでガラガラだったので

明月院へ行きました。







なんでこの日に限って

こんな大雨なんだと

恨めしく思いましたが、

後々笑い話になることでしょう。

明月院だけでも紫陽花楽しめたので

よかったですラブ



Mちゃん、お世話になりました。

鎌倉リベンジしたいな〜。



次の日はまた晴れて暑く。

別のお友達に会い、

その足で羽田へ向かい

帰ってきました。



今回の東京は

何人かのお友達にも会えて

束の間でしたが、

学生時代に戻れた時間でした。



皆、ありがとう飛び出すハート

また会おうね〜👋




久しぶりの東京

過去の介護生活を振り返り中ですが、

ちょっと休憩。

今のことを。



久しぶりに東京へ行ってきました。



今回は鎌倉へ紫陽花を見に行くのが

メインイベントです。



ですが…。

何日も前から鎌倉のお天気を

チェックしていましたが、

雨☂️予報で。



少しぐらいの雨☂️なら

紫陽花も生き生きしてるかも。

とにかく楽しみです。



東京に着いた日は晴れて暑く、

麻布台ヒルズに行きましたが

夜も予定があったため、

早々にホテルへ戻りました。



麻布台ヒルズのお庭にも紫陽花が。

さすが、麻布台ヒルズ。

お庭もセンス抜群ですね。



飛行機✈️からは富士山🗻、

麻布台ヒルズの前からは

東京タワー🗼。

東京を実感です❣️





夜になり、雨がポツポツと

降り始めましたガーンガーン

やはり翌日の鎌倉は雨ですか。。。




続きます。

今、思うこと

過去の介護生活を振り返り中ですが、

ちょっと休憩。

今のことを。



母が亡くなって5年と少し。



当時はちゃんと見送らなきゃという

気持ちが強く、

悲しいという感情が全くなくて。



なんか他人事のような、

やらなきゃいけないことだけを

考えて過ごしていました。



来年は七回忌の今になり

悲しさが押し寄せてきています。



先日、皮膚科で

車椅子の高齢者の方が

介護タクシーの運転手さんに

車椅子を押してもらい、

1人で受診されていました。



左手が麻痺されてるようでしたが、

右手で問診票を書いてました。



母とは左右逆でしたが、

麻痺した手の感じがそっくりで

母のことを想いました。



別の日、

高齢のお母様とお出かけしたという

知り合いの話を聞きました。



母もいろんなところに

行きたかったんじゃないかなと、

在宅介護の間に、

もっと連れ出してあげればよかった。



体調の波はありましたが、

様子を見ながらお出かけも

できたはず。



最低限のことはできたと思ってますが、

本当にできたのかな。

そう思おうとしてるだけなのでは?



そんなこんなを考えてしまい、

振り返りも、あと少しなんですが、

なかなか先のことを

書くことができていません。



最後まで書かなきゃな…とは

思っていますが、

その気になるまで、

もう少し時間をくださいね。







1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>