るう入院しました。明日手術です。 | こたろじぃちゃんとももとるう

こたろじぃちゃんとももとるう

心臓と腎臓の持病の小太郎じぃちゃんと肝臓の持病の後輩わんこももの日常を書こうとブログを始めましたが
2023/02/20の早朝こたろが虹の橋を渡ってしまいました。。。
寂しいですが、これからもこたろやももや新入りで問題ありありなるうの事を書いて行きます

🍀 ご訪問ありがとうございます٩(*´꒳`*)۶ 🍀 

🍀 いいね•コメントすんごくうれしいですヾ(๑˃ ᵕ ˂๑)ノ゙🍀 

 

🍀 こたろ(小太郎):ロングコートチワワ (2007年10月17日生)

  ホームセンターのペットコーナーで出会った初代わんこ。

  僧帽弁閉鎖不全が5年。腎不全が3年。

  とても難しい組み合わせでした。

  もう危ないと言われてから1ヶ月以上がんばってくれました。

  2023年2月20日に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ってしまいました。

  これからもちょくちょく登場します。

🍀 もも:ミックス犬/ちわぷー (2020年8月22日生)

  元保護犬。

  兵庫の保護団体さんのブログで出会った後輩わんこ。

  生まれてすぐにお水もご飯も口にしなくなって保護団体さんへ。

  一時は命も危ない状態でしたが、今は元気いっぱいです。

  栄養失調で毛が抜けてしまいましたがふわふわになりました。

  生まれつきか、栄養失調になった影響か肝臓が悪いです。

  生検していないので確定してませんが門脈低形成のようです。

  2020年12月28日に5ヶ月でうちの子になりました。

🍀 るう:トイプードル(2022年5月9日生)

  元保護犬。

  ももと同じ兵庫の保護団体さんからやってきた末っ子わんこ。

  繁殖犬として残していたようですが、左手を骨折して入れた

  プレートが違う骨についてしまっているようです。

  ガリガリで毛玉・おハゲだらけの状態で保護団体さんへ。

  ガリガリの原因は門脈シャントかも???

  CT診断を受信する予定です。シャントだったら手術かも。

  骨折も手術が必要そうですがとにかく、体重回復が最優先です。

  2023年12月16日に1歳7ヶ月でうちの子になりました。

わたしたちの油断でるうに
すごく痛い思いをさせてしましました

 
ご心配や励ましや応援のコメントをいただいてありがとうございます。
明日手術していただける事になり、今日から入院しています。
入院して、うちで痛みで暴れてさらにどこかにぶつけてしまうかもとか、ケージから出たくて動き回って手をついてしまったりとかの心配が無くなったのと、手術が決まり、心配ではありますが少し落ち着きました。
 
 
昨日は仕事自体は最終で、今日は大掃除と忘年会が終われば休みに入るという気の緩みがあった気がします。
3本足でも元気に走り回っていたので、けっこう大丈夫かもという油断もありました。
 
骨折した経緯は、昨日の(人の)晩御飯の時にるうがうろうろし初めて、一度トイレの方に行ったのに帰って来たので、わたしが旦那さんにおしっこじゃない?と急かしてしまい、旦那さんも慌ててトイレにるうを運び、あと少しでトイレに足がつく所でるうが動いててから外れてしまい、バランスを崩して転んでしまいました。転んだ瞬間に、絶叫と両手がつけなくて体勢が保てず、ジタバタする感じ。
どうしたと、旦那さんがるうの体を支えると、痛みから噛みまくる。でも手を離すわけにはいかずとにかく落とすわけにもいかず、ふわふわでくるんで抱き上げて、体勢がうまくいくと少し痛みがマシなのか、落ち着く。
少し動くとまた痛くて、絶叫しながら暴れるの繰り返し。
 
震えながらググって夜間も出来るだけ診ますと出ている病院に電話しまくってもどこも電話に出てくれません。
近隣の病院のほとんどが時間外はここに電話して行ってと表示している病院に電話しても、あと2分で受付時間が終了なので、と言われてしまい。
すごく痛がってるんですと、電話口でも絶叫が聞こえてるはずなのに、時間なのでと診られないと言われてしまいました。
で、やってる病院の名前と電話番号を教えるからそれぞれ電話して診てもらえるかどうか聞いてくださいと言う事で、教えてもらった5件すべて県外。。。
隣接しているすべての県にあるのに住んでる県だけないんです。
きっと四肢の骨折では死なないですよ。でもすごくすごく痛くてわんこには何が起こってるかわからなくて。。。
 
1時間絶叫して痛くて定期的に暴れながら、隣の県の夜間救急専門の病院に行って、診てもらいました。
ずっと骨折している左手をついてしまって、プレートとかが何かなってしまって痛いのだと思ってました。
 
でも夜間救急病院で左手は触っても何しても痛がらない。
右手だよと。
レントゲン見せてくれて、右手手首のすぐ上の橈骨と尺骨のどちらも折れてました。
左手は2ヶ月前の手術で入れたプレートはどこにもついて無くてまったく意味をなしてない状態で、手首が直角に曲がった状態でくっついてしまっていて、形は変でうまくつけないけど、骨折自体はその状態で治ってしまっていて、痛みはない状態だそうです。
今回折れた右手の橈骨(太い方の骨)で太さが3㎜しかなく、体が小さいだけでは無く極端に細いとの事。
折れているので動くと激痛だから、固定して痛み止めの注射をしてくれました。
 
固定してもらった事で来る前よりはかなり落ち着き、それでも定期的に体を動かして、痛くて絶叫して暴れて噛みまくる。。。
 
家に帰ってからはベッドを退けてふわふわ事ケージの中へ。
なんとか落ち着いて、夜は眠れたみたいです。
 
 
今日は仕事納めでしたが、もちろん急遽仕事を休んでかかりつけの病院へ。同じ会社なので2人では休めず旦那さんは心配しつつ落ち込みつつ仕事へ。
 
かかりつけの病院は外科手術も行ってますが、るうみたいに骨が極端に細い難しい手術は整形が得意な病院を紹介するという形を取ってます。
年末なのであちこちの病院に電話して断られている声が聞こえてくる。。。それでもあちこち電話してくれて、明日手術してもらえそうな病院が見つかったのでこのまま向かってくださいと。
 
 
そこから1時間〜1時間半くらいで紹介していただいた病院について午前中の診察に間に合いました。
腹腔鏡手術や術後のリハビリなどもやっている病院で、かなり混んでいて、当日の飛び込みなので午前中の最後の最後でしたが、診察していただけて、世界で1番小さいプレートを使って手術する予定で、かかりつけの病院が持たせてくれた血液検査の結果や、夜間救急病院で持たせてくれたレントゲンなどを見て、体重やガリガリ具合を見ても手術しますと言ってくれました。
1年に1回見るかどうかの細さだそうです。
 
もちろん体が小さいので、麻酔で命の危険がある場合は途中でやめる事もありますと。
きちんと丁寧に説明してくれて、信頼できそうな先生でした。
すぐではないけど、左手もちゃんと治して元気に普通に走れるようになりましょうねと言ってくれました。
麻酔をするので、一緒に門脈シャントのCTも撮って診断していただける事になりました。
 
退院の予定は31日。
診療時間なら面会もできるし、様子を電話で聞く事もできるそうで、旦那さんとどうするか話ましたが、面会にはいかない事に決めました。顔を見せて連れて帰ってあげられないのは帰って可哀想という判断をしました。
電話で様子は聞かせてもらおうと思います。
手術の後も連絡いただける事になっています。
 
もうこうなったら信じて任せるしかありません。
今日は会計も何もなく、診察券をもらってこのまま帰っていいですよと、からのクレートを持って帰って来ました。
 
 
保護団体さんに信用してもらって預けてもらったのに、2週間で違う方の手を骨折させてしまいました。
るうに痛い思いをさせてしましました。
かかりつけの病院の先生は、お母さんたちに問題はなく気をつけている飼い主さんだと思います、るうちゃんの体の方に問題があるので、骨折する結果になってしまったんですよ、と言ってくれましたが、その問題のあるるうの体を守っれあげられなかったそれどころか、油断してしまいました。。。
 
たまたま旦那さんが手を離した時に骨折しましたが、この前のっロボちゃんにびっくりして転んだ時に折れていてもおかしくなかったんです。るうの体はもっともっと気をつけてあげないといけなかったのに。
元気であちこち動き回って、結構大丈夫じゃんって正直思ってしまってました。
高い所から落ちないように気をつけてれば、骨折なんてそうそうするものじゃないと。
 
でも旦那さんの手から離れた高さはわたしの位置からは5㎝もないように見えて、旦那さんは10㎝ぐらいあったかもしれないと。
 
 
旦那さんは自分のせいで骨折させてしまったとすごく凹んでいますが、たまたま旦那さんの手を離れた時だっただけで、うちに来てからその時までの何度も危険はあったと思います。
2人とも油断してた。2人とも悪い。
時間は巻き戻せないので、今後を気をつけるしかない。
 
かかりつけの病衣は明日からお休みで、まだ病院がやっている時で、年内に手術してもらえる事になったのは不幸中の幸いだったと思って、これからるうが痛い思いをしないように、不便な思いをしないように、骨と皮だけでは弱いので、筋肉や脂肪もつけてあげるように、出来るだけの事をするしかありません。
 
 
ももも、いつもとは違う状況や雰囲気の中での昨日の夜と今日のお留守番でストレスがかかったのか、久しぶりに夜ご飯のあと吐いてしまいました。
すぐに食べようとしていたので気持ち悪くはないようですが、るうが入院している間はももの事をかまってあげて、退院後は旦那さんと協力して、ももの事もかまってあげないとと思います。
 
 
待ち時間が長いと待合室でぼやいてた飼い主さんがいましたが、わたしからすると、近くに難しい整形の手術や、CTが撮れる設備や、循環器の手術までできる病院がある事自体が羨ましい。
しかも、年末差し迫った時に2次診療の手術を引き受けてくれるんです。ほんとうらやましいです。
 
 
体が小さくて、麻酔が心配です。何かあったらと怖いです。
でも、大丈夫。大丈夫。一度手術受けてるんだから、麻酔も大丈夫。先生も無理はしないって言ってたし。
 
 
また、明日術後の様子が聞けたら、記録を残そうと思います。
 
昨日の夜(日付は変わってたから今日)夜間救急から戻った後
 
今日のお留守番。ティッシュを閉めてくのを忘れてしまい。
久しぶりにティッシュのいたずらをしてました。
ストレスだったんだね。ごめんね。
こたろの時もそうでしたが、両方お留守番は平気でも、ももだけ置いていかれるのはすごく嫌みたいで、出かける時普段は吠えないのに、このパターンの時は泣き叫びます。。。
 
シニアや闘病中のわんにゃんの体調が安定しますように
なにも出来ないけど。。。せめて「いいね」で応援したいっ。
すべてのわんにゃんとそのご家族が、穏やかで平和な時間をできるだけ長く一緒に幸せに過ごせますように🍀