口からイノシシで、救急外来。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

母@83歳は、昨日、救急外来のお世話になりました。


風邪がひどくなりすぎて、咳込みすぎて胸が痛くなり、吐き気も来て、

もうだめだ・・・と言いながら2Fに這い上がってきました(@_@;)

ケータイで呼ぶとか内線を使うとかいう頭はなかったらしい(  ̄ - ̄)



書類の断捨離をしていたところだったんで、急きょ店じまいして、

タクシーを呼び大久保病院へ。。。


心電図、胸のレントゲン、血液検査のフルコースをやってもらい、

結果・・・



お年のわりには、心電図も肺も全部きれいです!!
すごいです!!



と、医者にお墨付きをもらえました(*^m^)

この時だけは若い女医さんのオメメがキラキラしてた(*^_^*)



その割にすごい咳と痰、さらに胸から下がって肝臓近辺の激痛で。

そのうちばっちゃん、忘れ去っていたことを思い出し、ケリがつきました。


45年前にやった胆石手術痕が痛いことに気づき。

結局、昔の古傷。

癒着を起こしているらしく、昔のことだから放置されたとか。


調子が悪いと、免疫力が下がって、ないはずの胆嚢のあとが痛むんだって(@_@;)


どうして忘れてたかというと、直近では17年前にあったらしい・・・

17年間出てなかったってことで(  ̄ - ̄)



痛み止めの注射で事なきを得て、今は咳がすごいけど、

昨日よりはマシ。。。



いやーー大変でした。。。



でもまぁ、検査でほぼ成人病検診の内容をこなしちゃったから、

行く必要、ないわね。。。


救急で行った病院で、内臓の若さが証明されるとは皮肉なもので(*^m^)



で、最後に言ったのは・・・



咳って「口からイノシシ」って書くのに気がついた。

イノシシのように猪突猛進でガンガンでるから「咳」なんだって、

ヘンなことに気がついた・・・。



今日も口からイノシシ出しまくっている母@83歳でした。。。