太陽光発電ライブ、終了。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

終わったぁ・・・

太陽光発電ライブ。



まずは満席。

とにかく暑い。

暖房と送風はできるけど冷房はできない(この時期、どこもそうだよねぇ)。

申し訳ないけどどうしようもない(>_<)

いやぁ、人ってアツイものだったんですねぇ(  ̄ - ̄)



皆さんが感想やらレポートやらを書いてくださっています。


舞台と音響に突然駆り出されたあっちゃん。


イベントのプロのパワーはすごかった♪

どっかにリアルともぴーも公開中(*^m^)

さぁどれだ?



ギター弾き語りの、風邪引きから復活した小泉君。


そうそう、死ぬほど練習するのがいいのよねぇ。

私はそれを「数こなす」と言います(*^m^)



ピアノ弾き語り、ブラボー正貴さん。


CDの音が出なかったのは、「相性」かも。

パソコンで作ったものほど再生できないことがあるようです。

そんな中も大人の対応、ありがとうございました。

できればブラボーじゃなくて、ブラビッシーモ!!がよかったかな??


講演の田中さん。


目からウロコの環境問題。

皮むき間伐納得でした。

ガールスカウトも森の手入れをしているので、こっちのほうが効率的じゃないかぁ!と

思いました。

体力勝負の間伐とか下草刈りとかより、私にも木をかつげた!って体験のほうが

いいかもね。。。

将来の意識付けには、そっちのほうがいいなぁ。


エコエナジープロジェクトの宮本さん。


体力よく続くよねぇ・・・

打ち上げ終わった後、よくまた打ち合わせできるよねぇ・・・

ほんと、お疲れさまでした。




みなさん写真も掲載してくれてますので、そちらでどーぞー。

私のは「手ぶれ補正ユニットが使用できません」とか表示が出て、

電源落ちちゃうんですよ。カメラ(T_T)

しょうがないから宮本さんのカメラを占拠してました。

やっぱり皆さん、「それぞれの場所で写真をとる」なんて余裕、ないですよねぇ。。。

写真撮ってるスタッフをあんまり見かけませんでした(*^m^)



とりあえず、事故なく無事に終わりました。

CDの音が出ないハプニングがまたあったけれど、あっちゃんがついていても

なったということは、こりゃもう不可抗力ですね。

相性としか思えない。。。



終わった終わった。

朝、パソコンを開いたけど、連日頭使い過ぎたせいか、頭痛がガツンときたので、

さっきまで寝てました。。。

今日は何もないので、会計もほったらかしてとりあえず寝よう。

年度末まであと1カ月、それまでにとにかく全部終わらせないと。。。



やることリストもまだたまってるし。

でもまぁ、目の前にぶら下がっている切羽詰まったものが減りました(^O^)/



さぁて次に向かって行くけど・・・

まず、頭のリハビリだ(*^m^)

・・・なんか、テストの後呆けてる娘ってこんななのかな(*^m^)