娘、断捨離 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

試験が終わった娘。

これから、飛び石連休です。

まぁいわゆる試験休み。


そこで、断捨離を始めました(*^m^)




新しい本を買ってほしいから。。。





要らないものを捨てて整理すれば、いい運勢が入ってくる。

いまどきの断捨離ブームに乗るわけではないけれど、

少なくとも、片づけるのはいいことではあります♪

新しいのを買う以上は、せめて空間を作ってもらわないとねぇ。

これが大変なんですよ、娘にとっては。



いやぁまる1日かかってましたねぇ。

昔夢中になっていた漫画を断捨離。

今は趣味が変わったとかで、画風がイヤだとかなんだとか。

これを、今日は、まんだらけに持っていくそうです。


でも、子どもだけじゃ怪しまれるから親もついて来いと(@_@)



今日は中野に行って、そのあと、吉祥寺のカフェに。

クーポンをゲットしたので(^。^)


でもさぁ・・・

雨だよ?


雨降ってるのに大量の漫画を持って中野まで行くわけ???

そして、その売った資金で新しい画集を買ってもらおうという魂胆。。。

雨だと濡れて価値が下がるよ?


吉祥寺だけにしたほうがいいかもね。



これからしばらくお弁当づくりからは解放されるけど、

毎日「今日のお昼なに?」攻撃が繰り返される予想です。。。


今日は吉祥寺の500円カフェでごまかします♪


次の娘の断捨離は、机の中だな。

中学からのものも入っていると思われます。

ここも一気に断捨離だな。

そうでもしないと、肝心の教科書が入らないよ?

机は、画集を置くところではございませんわよ(  ̄ - ̄)


娘の机と本棚は、漫画と画集と文庫本と・・・色鉛筆や筆、画材、

大量の筆記用具で占拠されています。

教科書だよ教科書をちゃんと入れてくれよ―ーー。


のだめになってしまわないようにしないとね。

のだめの「おこた」は「汚こた」ですから。。。


さて、昨日は断捨離して疲れてまだ寝てます。

このままだとカフェも危ないな。




このままにしときますかねぇ(*^m^)

カフェに行けないのもまんだらけに行けないのも自己責任だわね。。。



この間にいろいろ片づけまっしょいです。