集客のためのチラシ「縦向き」で作る?「横向き」で作る? | 女性起業家のための集客のノウハウ集|起業コンサルタント吉枝ゆき子

女性起業家のための集客のノウハウ集|起業コンサルタント吉枝ゆき子

女性起業家のためのネット集客講座「集客力アップアドバイザーのネタ帳」。日々女性起業家のインターネット集客の相談に応じているITに強い女性起業家アドバイザー 吉枝ゆき子がお届けします。

女性起業家のための集客コンサルタント

吉枝ゆき子です。

 

先日の先輩女性起業家トークセッション

楽しく終わりました!

 

登壇者の皆さま、

参加くださった皆様

ありがとうございました。

 

さて、

 

ホームページのお客様が

デザイナーさんに頼んで作られたものを「印刷前に見てください」

と言われて送って来られました。

 

最近、Canvaでもおしゃれなチラシを自作される方も増えてきました。

 

表、裏に印刷する予定で作ったポスティング用の紙チラシ。

 

あなたなら、縦向きで作りますか?

それとも横向き?

 

 

一目で気になったのは、用紙を「横向き」に使ってデザインされていたこと。

 

実は、最近、別のところでも「横向き」チラシを見かけました。

 

 

ポストカードに印刷するつもりなら、「横向き」でもいいかもしれないけれど、

チラシの基本は「縦」ですよ。

 

眺めてみるような

カタログようなものなら「横向き」でもいいかも知れませんけれど、

 

お客様に反応してもらいたいチラシなら「縦」がおすすめです。

 

新聞折込みに入ってきた時、

お客様が手に取った時、

縦向きに手に取ってもらった方が、

見出しが印象的に目に入りますし

 

その後、サブタイトル、

特長、

商品説明

実績、お客様の声

お申し込み情報

などの流れが

すーと、組み立てやすいのは

「縦」置きです。

 

人間は、

チラシでもHPでも見る時

 

視線の動きは

「z」ゼット形を描くと言われていますが

 

チラシを横向きにしてしまうと

Zの形が幅広く横に視線が広く動くので

注意が散漫になってしまうんです!

 

パッと見た時に

視界に入る文字数も そんなに多くないので

 

見出しの文字も

短い言葉で

 

リズムよく

縦に流れるように並べたほうが

読み進めやすいのです。

 

なので、

 

集中力を持って読んでもらうには

縦置きで作るのが基本。

 

「動画」も縦長動画の方が、没入感があると言われるように

「近さ」を感じやすいのもあります。

 

紙を横に使っても

中心で縦に2つに折って 絵本のように見るという前提なら問題ありません。

 

その時には、おもて表紙はちゃんと「縦長」になりますね。

 

縦長にするか、横長にするかは

 

そのチラシをどのような形で

お客様に見てもらえるようにするかを

意識して決める必要があります。

 

・どこかに掲示してもらうのか

 

・チラシ置きに配架してもらうのか?

 

・ポスティングするのか?

 

自分でチラシを撒く

 

以外に、どこかに置いておもらったり、

というのを考えると

 

チラシ配架のスタンドは、大抵、縦長を前提にされていますから

 

その基本に沿うことを考えても

 

やっぱり「縦長チラシ」のほうがいい!

 

今回のお客様の例では、

グラフィックデザイナーに頼んで作ってもらったチラシでした。

 

おしゃれさが得意のデザイナーさんでも、

お客様に依頼される内容を大事に作られる方も多いです。

 

私は、結果を出して欲しいので

依頼された内容が「集客につながらない」と思ったら

違う方向を提案しますが^^;

 

そういう時は、やはり

依頼する側の事業主さん側が、

 

集客できるチラシはどんなものか

お客さんに、何を伝えたほうがいいのか

 

ということを知っておく必要がありますね。

 

チラシ作りも

ホームページ作りも

 

顧客視点から考えるという意味では

同じなんです。

 

集客できるチラシ講座も以前はよくやったりしていました。

ホームページと違って、紙面の面積が限られるので、より難しさもありますね。

 

★最近、「継続コンサルティング」のご利用が増えてきました。

対面相談していると、いろんな考えが邪魔をして「売れる方向」へ向かえていない方が多いのを感じます。

それがまさに「集客のマインドブロック」。

 

月額5,000円で、いつでもメールで相談できる「継続コンサルティング」

 

・売れる方向を目指すとこうなる、なのに、それができないと考えているのは何故?

 

私のやりとりでそんなことに気付いていただけるようです。

 

・次に何をすべき?ビジネスのプランニングにお悩みの方や、

・自分でWordPressのサイトを構築するのに、わからないことだらけなので質問したい、という方、

・他にも最近、メルマガの内容の相談

 

などでもご利用いただいています。

 

それぞれご自身の取り組むべきテーマでご利用いただいています。

 

月額5,000円~の 『継続コンサルティング』 

→ 詳しくは こちら

 

LINEからのメッセージは下記をクリックいただくか『@ihb3088r』を検索してお友達追加ください。

友だち追加

 

吉枝が単独で配信するメルマガはこちら

≫ ネットで学べる女性起業塾

 

 

中小機構の専門家にも登録されています。
また、神奈川県や千葉県の経営支援アドバイザーとして登録しています。

無料、もしくは数千円の負担で専門家派遣をご利用いただけます。

 

-------------------------------------------------------- 

 

『うちのホームページやブログ  ちゃんと 伝わっているかな?』 

 

そんな時は 『起業準備相談』『ホームページ相談』をご利用ください。 

相談実績 累計4,800件以上。

 

★女性起業UPルームの相談は、横浜市外の方も可能です。現在、対面相談以外にZoomでも対応中です。

横浜市戸塚、女性起業UPルームにて対面相談。予約制。横浜市外も利用可です。 1回 1,500円~ 

→ 詳しくは こちら 

 

Zoomでのご相談を希望される方は、吉枝に直接お申し込みいただければ

女性起業UPルームと同じ1回1,500円(1時間)で初回、個別相談に対応いたします。

→ ご相談のお申し込みはこちら

 

豊島区ビジネスサポートセンターで月2回、無料相談。豊島区起業塾参加者、および区内在勤、在住。

→ 近々の相談日程はこちら

→ 詳しくは こちら 

 

国の中小企業支援事業「ミラサポ」に変わる中小企業119の専門家に登録されました。

中小機構デジタル応援隊の専門家派遣もご利用いただけます。

★千葉県産業振興センター、神奈川県産業振興センターの専門家派遣もご利用いただけます。