蛇窪神社 己巳の日限定御朱印 | パワーストーンと吉方位で開運LIFE

パワーストーンと吉方位で開運LIFE

パワーストーンが好き
九星氣学で吉方位アドバイスもします

こんにちは。

 

パワーストーン&吉方位アドバイザーの

ソフィです。

 

 

 蛇窪神社に再詣

 

 

己巳の日のお詣りに行ったとき、

あまりの行列に御朱印をいただくのを断念しました。

 

 

そのときに

「参拝証明書」をいただくと

後日己巳の日限定御朱印もいただけると聞いたので

本日再訪してきました。

 

 

先日の賑やかな風景とは打って変わって

参拝客も少なく

静かで厳かな雰囲気。

 

 

本殿にお詣りしていると

風がさーっと吹いて

歓迎してもらってるなーと嬉しくなりました。

 

 

境内の雰囲気を楽しみながら

隅々までゆったりとお詣りできました。

 

 

手水舎

先日はお花が浮いていましたが

image

 

今日は底のビー玉がきれいに

見えましたよ。

 

 

 

蛇窪龍神社も

ゆっくり参拝。

 

 

 

 銭洗いもお目当ての一つ

 

今日のもう一つのお目当てはこちら。

 

 

銭洗いです。

 

巳の日は混雑するので

銭洗いができないのだそうです。

 

 

今回は銭洗いをしたかったので

敢えて巳の日を避けて来ました。

 

 

洗ったお金を入れたざるを持って

辨財天様にお詣りします。

 

 

弁天様の扉は開いていませんでしたが

先日直接お目にかかれたので良かったです。

 

 

 己巳の日限定御朱印

 

 

さて、満を持していただいた

限定の御朱印はこちらの3種類です。

 

 

蛇窪神社

 

 

白蛇辨財天

光るインクで白蛇っぽく書かれています。

このような御朱印は初めてです。

うれしいー。

 

 

 

そして、気になっていた

限定の切り絵御朱印。

 

 

きれいー!

 

弁天様と白蛇が描かれています。

 

切り絵好きの私としては大満足。

 

額に入れて飾ろうと思います。

 

 

 

参拝証明書というシステムを使うことで

 

己巳の日と平日の両方の雰囲気を

味わうことができて

大満足でした。

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

インスタもやっています