バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつないで健康と幸せを手に入れるニュースレターへのご登録で
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
体重が気になる人たちや
体内の汚染が気になり始めた人たちの間で
人気になっているのがファスティング/断食です。
プチ断食なども現れ、
定期的に実行している人も増えています。
それに伴い、誤った情報による誤った方法を勧める人たちや
実際に誤った方法で実行している人も増えています。
今回は、ファスティングの嘘と本当、そして、インターミッテント・ファスティング
についてお伝えします。
元々は精神の浄化のため
ファスティング/断食は、新しい概念ではありません。
例えば、イスラム教、ユダヤ教、キリスト教、仏教などの多くの宗教によって
昔から行われてきた肉体の浄化による精神の浄化を目指した修行のひとつです。
乱れたライフスタイルの辻褄合わせにやる現代人のファスティングとは趣が異なります。
ファスティングのダイエット効果の嘘と本当
ファスティング/断食は、
一般的に、3~4日間以上、水分補給のみで過ごすものです。
食事からエネルギー源が得られない時は、
貯蔵しておいた脂肪がブドウ糖に分解されて
エネルギー源として使用されます。
体から余分な脂肪が減る簡単なダイエット法ということも、ファスティング人気のひとつです。
効果は長続きするか?
ファスティング/断食を行った際の効果を
米国イリノイ大学シカゴ校が調査しています。
体重減少の3分の2は、筋肉が減少したことによるもので、
脂肪の減少は3分の1のみでした。
つまり、
リバウンドしやすい体を作っただけ
実際、ファスティング終了後には
体重が速やかに戻ることが報告されています。
ファスティングのデトックス効果の嘘と本当
細胞内に溜まった有害物質を排出できる
と謳っているファスティングの指導者がいることも
人気を支える理由のひとつです。
ただし、科学的な裏付けは存在しません。
「オートファジー」は、
しかも、
リサイクルするのはタンパク質だけです。
有害物質は、リサイクルもデトックスもされません。
もちろん、数日間の胃腸の休息で、
体の自然な排泄が促されることによるデトックス効果はあります。
インターミッテント・ファスティングとは
その言葉の通り、
断続的に行う(やったり・やらなかったりを続ける)ファスティングのことです。
この食べたり食べなかったりする食事法が、
短期間のファスティングを行うよりも健康にとって良い働きをすることが
多くの研究によって裏付けられています。
詳しいインターミッテントファスティングのやり方
については、ブログをご確認ください。
やってはいけない人もいます
下のリンクからご確認ください。
あなたも統合食養学を学びませんか?
一月中にお申込みなら早割
ソフィアウッズ・インスティテュートのマインド・ボディ・メディシン講座セルフドクターコースでは、あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。
次回新学期は3月です。講座でお会いしましょう。
あるいは、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。
共著『運命は小さな一歩で変えられる』のご購入はこちらから
ソフィアウッズ・インスティテュート - ホリスティックヘルスコーチング