バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
心と体をつないで健康と幸せを手に入れるニュースレターへのご登録で
統合食養学(ホリスティック栄養学)冊子が無料ダウンロードできます
ベーコンの味がする海藻
2015年、今から10年くらい前に
米国のオレゴン州立大学のハットフィールド海洋科学センターが
「ベーコンの味がする海藻」
として発表し、欧米で話題になった海藻があるって、ご存じですか?
通称「ダルス」と呼ばれている紅藻類に分類される海藻です。
海藻の種類
海藻にはさまざまな色彩がありますが、
その色彩は、海の深さによって届く日光の波長と量に合わせて、
含まれる色素が異なることで生じています。
海藻が生息している海の深さ、つまり、その色彩によって、
大きく次の3つのグループに分けられます。
- 緑藻類(りょくそうるい)
- 褐藻類(かっそうるい)
- 紅藻類(こうそうるい)
今回の主人公「ダルス」は、紅藻類です。
ダルスがスーパーフードである理由
ダルスがスーパーフードとして注目されている理由はたくさんあります。
特に、次の機能にとって重要な成分を含んでいることに着目して読んでくださいね。
- 甲状腺の機能
- 女性と男性の生殖機能
- 血圧と血糖値の管理
ダルスがスーパーフードである理由
- ミネラル豊富な海のパセリ
- 海藻なのに塩分少なめ
- 過剰ではなくヨウ素豊富
- ゴイトロゲンフリー
- 海藻としてはタンパク質多め
- 良好なアミノ酸バランス
- 旨味成分豊富
- チロシンやアルギニンを含んでいる
- 食物繊維豊富
- ビタミンC豊富
- ビタミンB12豊富
- EPAを直接含んでいる
- 熱にも酸にも強い抗酸化作用
- カロテノイドを含んでいる
- 降圧作用
- 食後血糖値の上昇を抑制する作用
ざっと挙げただけでもこんなにあります!
ダルスの素晴らしい機能を活かす食べ方
などを詳しくブログでお伝えしています。
下のリンクからご覧ください。
まだ間に合う!!
あなたも統合食養学を学びませんか?
セルフドクターコースは、日本人が統合食養学を学びやすいよう、ソフィアウッズインスティテュートが独自に開発したカリキュラムで提供される講座です。
あなたが食を通してご自身の主治医(セルフドクター)になるために、必要な知識とスキルを教えています。
詳細は、下のボタンからご確認ください。
講座でお会いしましょう。
あるいは、ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。
共著『運命は小さな一歩で変えられる』のご購入はこちらから
ソフィアウッズ・インスティテュート - ホリスティックヘルスコーチング