バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

 

 

がん予防になる食べ方、食品、調理法などについて

1時間30分90分間)しっかり学びます。

 


バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。

野菜は通常体内で発がん性物質に変わると言ったらどうします?

伝統と最新科学の知恵の融合
具体的な方法を知りたいと思いませんか?


 アブラナ科の野菜の正しい食べ方
 細胞内の老廃物を排出する仕組み
 がんを餓死させる食品
 癌細胞にトロイの木馬となる食品
 ナトリウム(塩)とがん細胞の関係
 ニンジンジュースの要注意情報
 加工肉よりも怖い習慣とは?

通学講座のスケジュールと場所:
・日程:8月18日(日) 
・時間:10:30 - 12:00(受付開始:10:15)90分です!
・場所:オープンオフィス FOREST

オンライン講座
・日程:8月24日(土)10:30am
・日程:8月26日(月)20:00

お申し込みフォームは、通学・オンライン共通です。

 

 

詳細とお申し込み

 

◇講師◇

森 智世(もり ちせ)
ソフィアウッズ・インスティテュート代表
公認統合食養ヘルスコーチ
公認ホリスティックヘルスコーチ
公認国際ヘルスコーチ
認定ボディエコロジスト
厚生労働省スマートライフプロジェクト・メンバー
経営学修士(mba)
日経ウーマンオンライン『ホリスティック美女講座』連載
雑誌『からだにいいこと』
オンラインマガジン『in you』『ベジウェル』