バイオ個性で食べるホリスティックな食事法をコーチングする、ソフィアウッズ・インスティテュート代表 公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)、公認国際ヘルスコーチ(CIHC)の森ちせです。
先ほど、クライアントさんのおひとりが、#乳がん の手術を終えて、術後4時間の安静の後にメッセージを送ってくれました。転移もなく、腕を挙げても痛くないそうです。本当にほっとしました。
ところで、病院の献立表を写メして送ってくれたのですが、乳がんの患者に、牛乳200mlとヨーグルトが毎日出るんです。日本の病院は何を考えているのでしょうかっ!?
もちろん、彼女は、乳製品NGにしてもらっています。他、持ち込んでもらっている食品もあり、まるで partner in crime (共犯者?)のように二人で連絡取り合っています(笑)
彼女は手術が決まってから、ご相談にいらして、手術までの2週間をヘルスコーチングしていました。退院後は再発予防のヘルスコーチングです。
これから一緒に歩みます。
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
ご相談のある方は、お気軽に初回コンサルテーション(無料)にお申込みください。
ホリスティック栄養学講座にご興味のある方は、こちらをご覧ください。
ソフィアウッズ・インスティテュート - ホリスティックヘルスコーチング