マザーズコーチングスクール認定コーチ
MOKO(うちむら ともこ)です。
初めての方はこちらもどうぞ
MOKOストーリー
MOKOストーリー
2018年4月、わたくし37歳、
新たなスタートを切りました!
本業の勤務体系を変えました!!
これから、本業である
会議運営会社の仕事を
週5 から 週3 にし、
コーチングにかける時間を
一気に増やしていきます。
長年の正社員という働き方から
パートへ切り替えるること、
激減する収入に
不安がないかといえばウソ。
でも会社員をしながら
2人の育児をして、
平日夜や週末にコーチング講座を開催、
そして残りの時間で
起業やコーチングを学ぶ生活は
限界にきた気がしました。
家事や育児や仕事に追われて
毎日やるべきことを必死で
こなしているママの力になりたい!!
ワンオペ育児で、子供を置いて
出かけたことなんてない!
というママに、「自分の幸せ」を
考えるきっかけを作りたい!!
何かをやろうと思っても、
子育てと仕事で体力も気力もなく
始める前に諦めてしまうママと、
実現できる方法を一緒に考えたい!!
最近そんなことばかり
考えていて…
何かを始めるときは、
何かを手放さないと
エネルギーも時間も確保できないから。
1年半前、
ドイツ語の勉強時間を確保するために、
食器洗いの回数を減らしたように
今回は、大きな決断でしたが
正社員という働き方を
手放すことにしました!
セッションをしたい!
悩めるママの力になりたい!
前向きで主体的、イキイキした
ママをもっともっと増やしたい!
その背中を見て育つ子供は
どんなに勇気づけられるだろう
ということを
もっともっと伝えていきたい!!
そんな思いがふつふつと
湧いてきました。
初心に戻って、
コーチング体験セッションも
どんどんやっていきます。
といことで今日は、
新たなスタートに際しての
決意表明でした。
【 !!まだ間に合う!!】
自分史を書いてみよう!心の奥底に眠る
”情熱ポイントを探すワークショップ
ワクワクした毎日を送るための第一歩、
「情熱ポイント」を見つけてみませんか?
自分史を書いてみたい!という方も、
平凡な私の人生、情熱ポイントがどこに
あるかがわからない・・・という方も
大 歓 迎
日時
4月5日(木)10:00 ~ 12:00
場所
丸の内周辺
詳細はお申込みいただいた方のみご連絡します
参加費
5,000円 ⇒ 4,500円
(LINE@読者特別価格)飲食費別
先着3名様 ⇒ 残り2名様
お申込方法
LINE@に登録して「自分史書きたい!」と
メッセージをお願いします。
「@kfs4331q」で検索するか
⇒ボタンをクリック
自分史を書いてみよう!心の奥底に眠る
”情熱ポイントを探すワークショップ
ワクワクした毎日を送るための第一歩、
「情熱ポイント」を見つけてみませんか?
自分史を書いてみたい!という方も、
平凡な私の人生、情熱ポイントがどこに
あるかがわからない・・・という方も
大 歓 迎
日時
4月5日(木)10:00 ~ 12:00
場所
丸の内周辺
詳細はお申込みいただいた方のみご連絡します
参加費
(LINE@読者特別価格)飲食費別
お申込方法
LINE@に登録して「自分史書きたい!」と
メッセージをお願いします。
「@kfs4331q」で検索するか
⇒ボタンをクリック
★エネルギーアッププログラム★
★ご提供中のコーチングメニュー★
マザーズコーチングスクール
非効率な子育てを120%楽しむコミュニケーションの方法を学んでみませんか?
詳細・お申込みはこちらから
トラストコーチングスクール
コーチングを体感しながら、自己信頼感を高め、新しい可能性を引き出しませんか?
詳細・お申込みはこちらから
初回限定体験セッション【無料】
子供やパートナーへのイライラ、仕事の悩み、モヤモヤを話してみませんか?
詳細・お申込みはこちらから
非効率な子育てを120%楽しむコミュニケーションの方法を学んでみませんか?
詳細・お申込みはこちらから
トラストコーチングスクール
コーチングを体感しながら、自己信頼感を高め、新しい可能性を引き出しませんか?
詳細・お申込みはこちらから
初回限定体験セッション【無料】
子供やパートナーへのイライラ、仕事の悩み、モヤモヤを話してみませんか?
詳細・お申込みはこちらから
MOKOストーリー
人気記事
1日の終わりに子供と遊ぶ○○は残っていますか?
旦那さんのこと信頼できていますか?
優秀な長女&優等生タイプにさよならしませんか?
無意識のうちにきちんとやろうとするクセはありませんか?
やらなきゃいけないと思っているそれ、本当に必要ですか?
旦那さんのこと信頼できていますか?
優秀な長女&優等生タイプにさよならしませんか?
無意識のうちにきちんとやろうとするクセはありませんか?
やらなきゃいけないと思っているそれ、本当に必要ですか?