お勉強は誰のために?なぜするのだろー!? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● お勉強は誰のために?なぜするのだろー!?

こんにちは 三浦真弓です。

お子さまが

「なんで勉強しないといけないの?」

と聞いてきたら、どのように答えますか?

行きたい学校やなりたい職業がある人は、その学校に入りたいから!なんていう答えを持っていることでしょう。

私たちの親世代なら

「よい学校に入れば、よい会社に入ることができて、人生安泰なのよ」

なんていう答えがあったことでしょう。

では、今、お子さまに聞かれたら、どのように答えますか?



「聞かれるとめんどくさいので、その前に、勉強のくせをつけちゃう!」

なんていうのは、ちょっと乱暴ですよ~。

幼稚園、保育園の時代は、自然の中でたくさんからだを動かして、学ぶのに適した年齢になったら、お勉強をしたくなるとよいですよね。

自分から、この世の中のことを

「あれは、どうしてなんだろう?」

「これって、不思議だな~」

そんなふうに、自分が生活している身の回りのことを想うことができたら!

小学校に入っても、自分から学ぼうという気持ちになりますよね。

そのために、入学前にしておくとよいこと、しておかない方がよいことをお伝えします。