まだまだ下心ある子育てをしていたなあと気づけ、大笑いできました。 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● まだまだ下心ある子育てをしていたなあと気づけ、大笑いできました。

こんにちは。三浦真弓です。

子どもは「ほめて育てる」

少し前に、こういうキーワードが流行りましたよね。

もちろん、褒めるのは悪いことではありません。

ただ、気をつけていただいた方が良いこともあります。

IMG_2470.jpg

どうしても目先のことになってしまうので、いろんなケースを見ているお二人の話は楽になります。

「家の中のポジションを選んでいる」

「見なきゃいいと思う」

「ムカツクの三段活用」

「母は何かを解決する人ではない」などなど、

まだまだ下心ある子育てをしていたなあと気づけ、大笑いできました。

身に着くまでは声掛けや一緒にやるなど線引きが出来たことは、小さなことでイライラしなくなるし、多少家が汚くてもいいかと思えました。

「それは、むしろ脅し」

にならないようユーモアを持って過ごして行けたらなあと思いました。

久しぶりに大人の方々とお話できてすっきりしました。

Sさん、ありがとうございます。

子育てをしていると

「親が、こんなふうに関わると、子どもはこのように育つ」

という話をたくさん見聞きします。

よりよく育つように、あれこれ頑張りがちです。

もちろん、頑張っても良いです。

ただ、

「こんなふうに育って欲しいわ♪ だから、このように関わってみよう」

と下心があると、子どもにも伝わります(°▽°)

親としての、あり方を見抜かれるわけですね。

参加者様からの質問や、その答えを聞いていただきながら

「あちゃー。やっちゃってたな」

と大笑いしていただければ幸いです。

IMG_3355.jpg

「いや、私はそんなことしていないわ」

という自信のある方も、どうぞ、お出かけくださいね。

いよいよ、明日ですよー。

過保護のカホコ・カホオが育っているトークライブ

日時:10月13日(土)10時より

場所:コーチングステーション
(名古屋市中区金山1−14−9長谷川ビル8階)

参加費:3500円

お申し込みは、となりのたまちゃんのブログからお願いいたします。