残念な対応!? 頑張っている方も多いと思うけど。。 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 残念な対応!? 頑張っている方も多いと思うけど。。



こんにちは! 三浦真弓です。
 

SNSを見ていて、時に、あぁ残念…となることがあります。

 

それは、

「こんな風にしたら、先生がこんな対応で!」
 

という話が、これでもか!というくらい、出てくること。


学校に勤めていたので、内容によっては

「あ、それは学校側が背景を少々ちゃんと伝えてないなー。

それさえ、ちゃんと保護者の方々に伝われば、理解されると思われる」

ということもあります。

そして、そう感じたことについては、お節介ながら、SNSに

「こういう理由じゃないのかな?」

なんて書き込むこともあります。
でも、

その件数を乗り越えるくらいの、残念な対応を見かけることがあります。

 

 

めちゃくちゃ暑いお天気と、部活動。

水分摂取や部活動の服装などについて。

 

部活動は、この先、外部委託が増えていくので、

今後は見かけることは減っていくのかもしれませんが…


振り返ってみると、私は相当、環境が良い、

理解ある上司のいる学校に勤めていたんだと思います。
 

例えば、今から、30年くらい前の、

まだまだ私は初心者モードの抜けない中学校勤務時。


当時、部活動の服装は、基本的には体操服でした。
でも、体操服って、生地が厚いですよね。

しかも、そんなに何枚も買うものでもなく、お値段も結構する。

部活動を熱心にやりたいという生徒から、

「お値打ちなTシャツとかを、部活で着てはダメなのか?」

という提案があり、

生徒議会で意見を集めて、職員会でも話し合って
「白がベースで、模様もワンポイント程度なら、部活動時には、着ても良い」


となりました。



(簡単に書いているけど、

学級で話し合って、生徒議会に持って来て、の中に、

生徒会担当や生徒指導の先生の、細かな丁寧な指導が入っています)

なので、授業で体育があるときは、体操服を着るのだけれど、

部活動時は、家から持って着た薄手の白色がベースのTシャツを着て、

部活動の練習をしていました。



当時、ユニクロさんとかで、手頃に手に入れられるTシャツを着て、

みんな部活動をしていましたよ。
 

30年ほど前です。


今ですと、学校名や部活動名を入れて、

部活動専用のものを決めているところが多いでしょうか。
 

水分補給も、いつの時代だったか…

大手・薬品メーカーさんが、試供品を配りつつ、

熱中症の講座に来てくれるという企画があって(たぶん、今もあると思う)

それを受講して以来、

スポーツドリンクも部活動だけの日(土日・祝日とか夏休みなど)は

持って来てもOKとなったんですよね。
 

ちなみに、当時、県立高校生の次女はもちろんだけど、

公立中学生当時の息子も、

スポーツドリンクを持って部活動に行っていましたよ。

 


学びになるとはいえ、

企業が学校で試供品を配るというのは、

その企業の宣伝になるから、採用してはいけない。

という市町もあります。

確かに、その企業だけというわけにはいかなくなるから、

そのルールも理解できる部分もあります。

とはいえ、すでに、公共の施設に、スポンサーの名前が入る時代。
名古屋市内も、

日本ガイシホールとか、パロマ瑞穂スポーツ競技場とかあります。

色々、時代はかわってきていますよね。

変わって来ている時代に、

取り残されているような対応をされている先生の、

残念な対応が、SNSにアップされるわけですね。

確かに、腹がたつと思うけど、そして、元学校現場にいたものとしては、
えー!まだ、そんな対応なんだ。。。
とびっくりするけど。

頑張っている先生も、もちろんたくさんいらっしゃいます。

「それが当たり前なんだよっ」

と言われちゃうと、それまでですが。

我が子のために、おかしいなーと思うことは、

ぜひ、丁寧に先生方に伝えてもらいたいと思います。

「民間で研修やってこーい」

「世間知らずめー」


とSNS上で叫んでも、変わらないですもん。
残念だけど。



我が家はこういうつもりで、こんな風にしました。
学校側は、どういう理由でこのようになっているんですか?

のやり取りは、本当に、めんどくさいと思います。

「どうせ学校は変わらない」

と思っていると、きっと変わらないと思います。
でも、

わかってくださる先生も中にはいらっしゃると思うだけどなー。
私が、理解ある先生方に、多く出会っていただけかなぁ。。。

えー!なんでだよー!と

びっくりするような対応をされる先生方が、

「え?どうしてこういう対応なんですか?」

という保護者の方の、素直な問いかけに、

ジワジワっと理解を深めてくださいますように。
 

あんな場面ではどうしたらいい?

この場面では?

という会話を、こちらでは、いろいろチャレンジします♪

右会話のキャッチボールを上達させて、生活に生かそう!コーチング講座

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム