夏休みが近づいてきて、気になることはございませんか~? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 夏休みが近づいてきて、気になることはございませんか~?

こんにちは! 三浦真弓です。

急に強い雨が降ったり、日差しが強くなったりしていますね。

子どものころの夏休み前も、こんな感じだったかなぁなんて思い出しています。

さて、いよいよ、夏休み直前となりました。

お子さまはワクワクしていることでしょうが、親としては、気になることもありますよね。

お子さまが、小学校低学年くらいでしたら、毎日のお昼ご飯が! 宿題が! という心配だったかもしれません。

思春期・反抗期になると…

仕事があるけど、本人は家で留守番する~なんて言っているけど、大丈夫かな…

1日中、ゲーム三昧になって、親子で戦う日々かな…汗

彼とデートや花火に行くらしいけど、二人っきりなのかしら???


なんていう心配に変わっていきますよね。

今、こちらでは、夏休みの生活において、役に立てていただける内容をお届けしています。

これまでには

・夏休みの防犯ブザーの使い方

・「知らない人についていかないで」と言いますか?


をお届けしました。

途中、子どもが気になる「肉体関係」についての話題も…( ´艸`)

今夜の20時には

思春期・反抗期の子どもが「知らない人」と出会ってしまう可能性!?

についてお届けします。

ブログでは、はっきりくっきり書けない文字もあったりするので…

ご興味のある方は、ご登録くださいね。