【あと5席】九つの時期が大事だということは、私自身、痛感しています。 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 【あと5席】九つの時期が大事だということは、私自身、痛感しています。 

こんにちは! 三浦真弓です。

名古屋は初夏を思わせる1日でした。

息子は、子ども会のソフトボールに参加した後、ネイティヴの先生に教えていただく英語教室へ行き、その後、土曜学校という土曜日です。

以前は私がすべてのルートを送迎していましたが、今は、ときどき、間に自分一人で地下鉄に乗るなんてこともはさみながら、行動できるようになりました。

ようやく、ここまで成長したか…という感じがしています。

次女は、manacaカードを持って早く自分一人で、バスや地下鉄に乗ってみたい~という人でしたので、子ども一人ずつ、それぞれ違うなと思います。



こどもそれぞれに

「よし!自分でできる。やってみる」

というタイミングがあるということがわかっているといいですよ。

無理にやらせようとして不安感を持たせたまま成長させることなく、本人の意志が育った時に、そっと背中を押すだけで、うまく自信を持って、何事もできるようになります。

そのポイントは、9歳過ぎたあたりでやってきます。

今日はありがとうございました。

本当に聞きたかった話も聞くことができ、また、それ以上の興味深い話も聞くことができました。

皆さんと考えをシェアできたことも、すごくよかったです。

この講座、ぜひぜひ多くの方に聴いてもらいたいです

思春期より、この九つの時期が大事というのは、私自身、すごく痛感しています。

また、ぜひ、やってください。

何度でも聞きたい内容です。素晴らしい内容でした。ありがとうございます。


「思春期対策講座」の前身で「しつけのつは九つのつ」というタイトルでセミナーをしていたときに参加くださった、安藤ひさこさんからいただいた感想です。

すでに、お兄ちゃんたちは9歳を超えていたのですが、お兄ちゃんたちの9歳ごろを思い出して書いてくださいました。

カラダはまだ小学生ですけど、ココロは少しずつ、大人に向かっていますよ。

あと5名の方にご一緒していただけます。

9歳前後のお子様のココロとカラダに何が起きているのか、丁寧にお伝えしますね。